ブログ画像一覧を見る
このブログをフォローする
昭和30年代に敷設された水道配管は、隣家の敷地下を通っています。新たに道路から取り直す事になりました。
役所にも手書きの大まかな配管図があるだけです。
その配管を探す為に、敷地前の道路から少しずつ掘り進めて行きます。
ここから敷地の中に配管の予定です。
敷地内にも穴が掘られました。
メーターなどが設置されています。
初日は道路内の配管まで辿り着きません。
二日目、道路のアスファルトをカットし、真横に掘削して配管を探す事になりました。