ログ組み開始 | ログハウス・ビルドのブログ

ログ組み開始


ログハウス・ビルドのブログ-舞台1


根太の上に合板が敷かれ、舞台が出来上がりました。


ログハウス・ビルドのブログ-舞台2


合板の上にはイージーコートと言う養生シートが万遍無く敷き詰められています。


ログハウス・ビルドのブログ-電気線


床下で結束すべく、土台からスペーサーに電気穴も空けられました。


ログハウス・ビルドのブログ-土台根太出隅


土台の上に根太。スペーサーは出隅に隠れています。


ログハウス・ビルドのブログ-ログ梱包1


ログの梱包が解かれています。


ログハウス・ビルドのブログ-ログ梱包2


まず最初にログ1が現れました。


ログハウス・ビルドのブログ-ログ


使われる場所のタグが全てのログに付いています。


ログハウス・ビルドのブログ-ログ選び1


一段目のログが舞台に登壇。


ログハウス・ビルドのブログ-ログ選び2


9列15本のログが置かれました。


ログハウス・ビルドのブログ-電気穴

電気穴と基礎に取り付けられたアンカーボルトに固定する為の穴が掘られていきます。


ログハウス・ビルドのブログ-一段目

電気線を通して一段目が載せられます。


ログハウス・ビルドのブログ-二段目1


一段目が全て載るのに約半日。二段目が始まりました。


ログハウス・ビルドのブログ-二段目2


長尺の二段目ログ。木ダボが打ち込まれて一段目と緊結されます。


ログハウス・ビルドのブログ-三段目


三段目。動きが加速してきました。


ログハウス・ビルドのブログ-六段目1


一日目は六段目まで。


ログハウス・ビルドのブログ-六段目2


明日の準備もされて一段落。


ログハウス・ビルドのブログ-六段目3


予定以上に組み上がりました。