外装板が到着。
ガラスがはいりました。リビング東側と階段横。
南側も外観が少しずつ現れてきています。
内部でも天井や壁の下地が組まれ、それぞれの部屋の空間が見えてきました。
部屋の中の収納も、それぞれの形に作られていきます。
棟梁とキッチン設置業者で、キッチンの排気ダクトをどこに取り付けるか相談中。
瑕疵担保責任保険の中間検査をしてもらいました。
角材のサイズ・金物取付・筋交などなど、検査項目に添って、一つずつチェックされていきます。
ベランダFRPの立ち上げ寸法確認中。
全体で二ヶ所の指摘があり、修正後にそこの写真を添付してメールを送る事になりました。