みるみる・・・変化
窓枠の造作が始まりました。
ガラスのまだ入っていないアルミサッシが、設置場所の近くに置かれています。
まっ平らでは防水処理が不完全との判断で、玄関上には傾斜のある小屋根が造作されつつあります。
勝手口にも屋根下地が出来ました。
格子付きの浴室サッシ(左)と、ルーバーガラスが付く予定の洗濯室サッシ(右)。
階段横には、長さの違うFIX窓が三枚。
リビングの南側には、特大の掃き出し。
玄関上には素敵な形の屋根が架かりました。
屋根の上にはコロニアルが準備されています。
いよいよ屋根仕上げ材が載りますが、ご希望通りの色合い・外観となるかどうか、ちと心配です。
子供部屋の南側には、ベランダへの掃き出し。防水の為、少しまたぐ高さになっています。
ロフトから東側を見渡せる、吹抜けの大きなFIX窓。