白布温泉とプロレスと新幹線の旅 | アメリカスポーツ旅 MLB&MiLB 時々他のこと

アメリカスポーツ旅 MLB&MiLB 時々他のこと

アメリカを巡り、4大スポーツを観戦した私の20年の記録です。
記述していく内容は古いものも含まれますので参考程度に。

例年よりも1ヶ月も早い梅雨明け。東北もいきなりの猛暑。こんなときは東北の地の利を活かして清流と温泉。


一泊二日で山形へ。まずは白石市から七ヶ宿を抜けて、滑津大滝で川遊び。

写真無いですが、滝壺は天然のプール、そこからなだらかに川が流れ出て、ウォータースライダーのように遊べます。魚も豊富。短時間でアブラハヤ、カジカ、ヤツメが捕れました。
二時間ほど遊んで移動。高畠経由で米沢へ。鉄道ファンには有名な峠駅へ。
山形新幹線は在来線を走ります。かつトンネルを抜けて出てきたところを見られます。速度も時速70Kmくらいで遅い。


駅の目の前にある店は餅が有名
米沢に戻るのは敢えて裏道。途中未舗装路の区間もあるかなりハードな山道を選択したら、ちょうど次の電車とスレ違えました。

めざすは米沢八湯のひとつ白布温泉。東屋に宿泊。

ちょっと子供には熱めの湯。
どばどはと打たせ湯にしては大量の湯
露天は左上から滝のように湯船に注ぎます
自由に入れる貸しきり風呂は二つ。

食事は旨い!米沢牛ステーキプラン。これは当たり前の旨さ。天ぷら揚げたて、鮎も焼きたて。
仲居さんも親切、フレンドリー。
良いお宿です。これはまた行きたい。

翌日は蔵王で公園遊びしたりそば食べました。
途中山形市内を一望できるところから。

日大山形のグランドで試合してました。

夕方はNOAHの山形大会を観戦。

新日本プロレスとの対抗戦で名を挙げた稲村。面構えがどんどん良くなります。
征矢は金剛に入ってキャラ変。ワイルド時代も好きですが今の無口、がっちりもカッコいい。

小島はNOAHファンにも受け入れられてる。

マイケルエルガンは今はNOAHのタッグチャンピオン

正月以来のプロレス観戦。タイトルマッチこそ無いですがリングまでの近さは地方大会ならではの迫力を楽しめました。

非常に充実した二日間でした。