REVのCBR400Fの修理車両です!! | ZUMAのブログ

REVのCBR400Fの修理車両です!!

今日は一日晴れていて、夏に戻った感じでした!!

ただ真夏の猛暑に比べれば、少し涼しく感じます。

日中でも真夏日ではあったようですが、

35度を超えるまではいかなかったみたいです。

 

今日は午後からこちらのCB750Fの車検に行っておりました。

無事車検は合格でした~~!!

 

タンデムステップや、マフラーのインナーサイレンサー等を加工して、

車検挑んでおりました。

 

 

そしてタイトルにあるCBR400Fですが、ホンダ特有のREVが入っているエンジンですね~~。

 

点検修理でのお預かりで、個人売買で車屋さん??からの購入だったみたいです。

 

 

とりあえず簡易的に確認できる箇所から見て行きますが、

エアクリーナーのエレメントは、内側がかなり汚れてしまっていました。

 

 

このエンジンは低回転域は、エンジンが2バルブエンジンで、

高回転になると、4バルブに切り替わるREV機構が付いて居ります。

 

ベースになるエンジンはCBX400Fで、その後継車で、

REVが付いているエンジンです。

エンジンとキャブの間に付いている部品が、オイルコントロールボディで、

油圧などを検知して、2バルブから4バルブに切り替えています。

 

 

ヘッドカバーのガスケットや、シフトシャフト廻りからのオイル漏れはすでに確認できていますが、

オイルラインの部分からもオイル漏れがあるようです。

 

エンジンがこのままの状態で塗装されているようで、

ネジやこのバンジョウ部などから漏れた跡がありました。

 

 

とりあえず試乗してみると低回転が少しばらついているような感じで、

高回転の4バルブに切り替わる回転数が少し高い気がしました。

 

大体7000~8000回転位で切り替わるんですが、

10500回転位で切り替わっていました。

 

 

まずはキャブレターの同調を見て行くため、ガソリンタンクを取り外して行きます。

 

タンクマウントののシート付近のボルトですが、

カラーが入っていませんでした。

 

 

またこちらはフロント側のマウントボルトですが、

こちら側にもカラーが入っていませんでした。

 

 

ガソリンタンクを取り外すと、CDI等のコンピューターが入っています。

 

エアクリーナーの吸入口もここに有り、バキュームゲージのアダプタが非常に取り付けにくいんです。

 

 

3.4番は、CBXと同様に付けられるんですが、

2番のアダプタは、縦に付けるためにカバーなどをどけて置きます。

 

 

そして、バキュームテスターを取り付けて、

負圧を計測して行きます。

 

4番が少しずれている感じでしたが、さほど同調は狂っていない感じでした。

 

 

負圧を4気筒揃えて調整はひと段落です。

 

同調調整を行ったら、パイロットスクリューの調整を行います。

 

 

また各所に組み間違えの箇所が多々あるので、

1つ筒確認をしながら修正して行きます。

 

これではピックアップ側のハーネスが、誤った取り回しになってしまっています。

クラッチワイヤーに干渉して、擦れてしまいますね。

 

 

とりあえず緩んでいる箇所も多々あったので、

一通り増し締めや、確認等が必要な感じですね!!