2サイクルエンジンはクランクが大事ですね~~!! | ZUMAのブログ

2サイクルエンジンはクランクが大事ですね~~!!

今日は真夏日突入でしたね~~!!

日中はかなり気温も上がって、梅雨明け??みたいですね。

 

そんな中、今日はこちらのCB750エクスクルージブの、

車検に行っておりました。

午前の2ラウンドで、無事車検は合格して参りました!!

 

 

そしてこちらは、売約車のカワサキミドルトリプル、

400SSのエンジンで御座います!!

分解作業を進めて、内部の確認や内燃機加工等に出す部品を、分解して行きます。

 

 

400SSは、KH400とは点火方式が異なり、ポイント点火になります。

ミドルトリプルで、KH400のみがCDI点火ですね。

 

KH400のCDI点火だと、なかなか摩耗部品のリペアが大変だったりもします。

 

 

そしてこちらは、クラッチカバー廻りです。

クラッチカバーには、オイルポンプが付いて居り、

その辺りも分解して行きます。

 

 

ちなみにカワサキは、スズキとは異なり、

オイルラインは各気筒に1ラインになります。

 

スズキはCCISで、1気筒当たり2本のオイルラインになりますね。

 

 

オイルポンプ廻りを取り外して、クラッチカバーも取り外します。

 

 

クラッチ廻りは、250とは少し異なっていて、

スプリングや、クラッチ板の枚数なども異なったりします。

 

 

クラッチ廻りも取り外したら、エンジンの腰上廻りを分解して行きます。

 

KH400や400SSは、シリンダーヘッドのフィンの形状が、

四角くなっていて、、腰上廻り全体が角ばっているような形状です。

 

 

シリンダーヘッドを取り外すと、ピストントップが見えてきます。

 

2サイクルエンジンには、カムシャフトやバルブなどの機構が付いていないので、

エンジンの構造は非常にシンプルですね~~!

 

 

そして3気筒ともにシリンダーを取り外して行きます。

 

ピストンや、シリンダーなどは非常にきれいな状態ですね!!

 

 

各ピストンを取り外して、エンジンの腰下廻りの分解の準備です!!

 

2サイクルエンジンの腰下も、構造的には非常にシンプルです。

 

 

クランクケースのナットなどを取り外して、クランクケースを御開帳です!!

 

こんな感じになっていて、クランクシャフトとミッションは、

完全に分かれています。

 

ミッション等もかなり状態は良さそうな感じで、一安心です!!

 

 

これはクランクシャフトですが、指で指している箇所が、

クランクのセンターオイルシールです。

 

このオイルシールは非常に重要な箇所で、

2サイクルの要ですね~~!!

 

 

2サイクルの場合、上記の通りバルブ機構が無いため、

圧縮は、ピストンとリングと、こちらのクランクのオイルシールで保っています。

 

このオイルシールは大抵摩耗していて、抜けてしまっている事が多いですね~~。

まあ年式から考えれば当然です。

 

なので、クランクシャフトのベアリング交換やオイルシール交換、芯出し作業はマストですね。

クランクシャフトのシールが抜けていると、

キャブレターのセッティング等をいくらしても、調子は出てくれません。

根本的に圧縮が下がっているので、本来のポテンシャルは発揮できなくなってしまいます。