今日は車検で昼跨ぎでした~~!! | ZUMAのブログ

今日は車検で昼跨ぎでした~~!!

今日も暑い一日でしたが、昨日よりは少し湿度が低かった??

様な気がします。

暑かったですが、ジメジメ感が昨日よりは少なかったような感じでした。

 

今日は車検で2台行っていたんですが、2台共に2ラウンドの予約でした。

熊谷の車検場は、4輪の新規と2輪のレーンが同じレーンで、

4輪の新規が多いと、2輪も自動的に混んでしまいます。

 

今日は4輪の新規がかなり多く混んでおり、

2ラウンド中で1回しかレーンには入れませんでした・・・・

なので、1台しか通せずにもう一台は午後の3ラウンドになってしまいました。

予約の台数で込み具合なども予想できないものですかね~~??困ったものです。

2台共に無事1発合格だったから良かったんですが、

もし1度でも落ちてしまっていたら、かなり時間が掛かってしまっていました。

 

 

それでも戻って来れたのは3時前くらいになってしまっておりました。

 

カワサキのZ750FXの方は、友人の車両で、

まずはオイル交換や、ブレーキフルード等の交換を行って置きます。

また、プラグの焼け具合も確認してみます。

 

4本共に綺麗に焼けてますね~~!!

 

 

そしてお次はこちらのCB400Fです。

あまり乗られていなかったようですが、油脂類は劣化しているので交換して行きます。

 

 

またクラッチのレリーズ部分が、外れ掛かっていたので、

そちらも一緒に修正します。

 

 

クラッチレリーズは、ロックナットを取り外すと、

この様にはまっており、ワッシャとナットで止めています。

 

真ん中のマイナスのボルトが、レリーズ調整のアジャスターですね。

 

 

そしてこちらのCB400Fも、Z750FX同様に油脂類を交換して行きます。

あまり乗っていない状態でも、やはりブレーキフルードなどは、

劣化して変色していますね~~。

 

 

ブレーキフルードの交換と、エア抜きを行って、

お次は点火時期の確認と、ガバナなどに注油して行きます。

 

ポイント点火の場合、ポイントカムやガバナ等に定期的に注油して置かないと、

固着の原因になってしまいますね。

 

ガバナが固着してしまうと、回転数が上がっても点火時期が進角しなくなってしまいます。

 

 

また、ポイントカムに触れるリュブリケーターなどにも注油して置きます。

 

 

そして、こちらもプラグを確認して行きますが、

こんな感じで結構燻っております。

 

2年の車検の間でおそらく100km位しか走っていなかったようで、

エンジンは定期的に始動して頂いていたようですが、

やはり実際に走って、負荷が掛かってしまいと燻ってしまいますね~~。

 

 

とりあえず15km程走って来てみると、同じプラグとは思えないほど、

焼けてくれました。

 

エンジンは無負荷で回転を開けるよりも、

実際に走って負荷をかけた状態では、燃焼状態も異なります。

 

 

もちろんエンジンを定期的に欠けることも大事ですが、

出来れば、実際に少し乗ってあげる事も大切なんですね~~。