スズキ車だらけな一日でした!! | ZUMAのブログ

スズキ車だらけな一日でした!!

今日は昨日と同様に、曇ってはいたものの、

暖かい一日でしたね~~!!

車検に行っていたんですが、車の外気温が27度まで上がっておりました。

 

今日はこちらのGT380の車検に行っておりました~~!!

 

光量は出ているものの、光軸が合わせ難くて、

2回目で無事合格で御座いました!!

 

 

そして戻って来てからは、ウチのハイエースのオイル交換です!!

ディーゼルターボエンジンなので、なるべく早めにオイル交換は行っております。

 

 

そしてこちらも修理等でのお預かりのスズキ車の、GSX1100Rで御座います。

スズキ特有の油冷エンジンで、一番人気の88モデルですね~~!!

 

 

マフラー交換等の作業のついでに、オイルパンの洗浄も行っていくので、

オイルを抜いて、オイルパンを取り外して行きます。

 

 

オイルパンを取り外して見てビックリです!!

めちゃめちゃ綺麗な状態でした!!

 

この車両はウチで、10年前くらいに走行4000kmで販売して、

現在は30000km代ですが、かなりオイルパンの内部は綺麗な状態でした。

 

 

またストレーナー部分も綺麗な状態で、一安心ですね~~。

 

 

元々綺麗ではありましたが、洗浄を行って、

ガスケットを交換して、オイルパンを取り付けて行きます。

 

 

洗浄したオイルパンの装着後です。

 

オイルフィルターも交換して、オイル関係はリフレッシュですね。

 

 

そして持ち込みのマフラーを取りつける準備です。

 

マフラーのフランジの取り付け用の穴径が、

合わないので、M8様に穴あけ加工を行っていきます。

 

 

純正のフランジと同様のピッチで、穴を拡大させていきます。

 

 

とりあえずフランジの穴あけ加工は完了したので、

追々マフラーも取り付けて行きたいと思います。