GS400のエンジン搭載です!! | ZUMAのブログ

GS400のエンジン搭載です!!

今日も昨日と同様に暖かい陽気でしたね!!

風も無くてかなり過ごしやすい一日でした。

ただ、週末はもしかすると関東でも雪が降る??かもしれないみたいです。

また寒い陽気に逆戻りしてしまうんですかね~~??

 

さて、今日は売約車のGS400の作業です!!

先日腰下廻りを組み付けて置いて、車体回りも足回りが付いているので、

エンジンを乗せて行っちゃいます。

 

 

こちらが先日組んでいたエンジンの腰下廻りです。

フレームはパウダーコート処理を行って有ります。

 

 

エンジンは腰下のみの状態なので、比較的積みやすいので、

サクッと車体に乗せて行きます。

 

 

そして先日在庫品が無くて組付けられなかった、

リアブレーキシューも組み付けて行きます。

 

 

ブレーキパネル内は洗浄済みなので、新品のリアブレーキシューを、

組み付けて、ブレーキ廻りを仕上げて行きます。

 

 

ブレーキシューは分かり難いですが、残量が少なかったので、

新品のシューを面出しして、組付けです!!

 

 

ブレーキカム等にグリスアップを行って、ブレーキシューを組付けです。

 

 

そしてリアホイールにブレーキパネルを取り付けて、

リアブレーキ廻りの部品を組み付けて行き、ひと段落です。

 

 

そしてエンジン廻りに戻りますが、こちらはフロント側のスプロケットです。

手前が元々付いていたスプロケットですが、

摩耗して歯の先端がとがって来ていますね。

 

後ろ側の新品のスプロケットに交換ですね~~。

 

 

そしてスターターのワンウェイクラッチ廻りを取り付けて、

ジェネレーター廻りも組付けです。

 

 

こちらはジェネレーターとは逆のクラッチカバー側廻です。

こちらもクラッチ等の部品を取り付けて、カバーを組んで行きます。

 

 

クラッチカバーには、キックシャフトと、ポイントベースのオイルシールが付いているので、

新品に交換して、カバーを取り付けです。

 

 

クラッチカバーも組付け完了です!!

 

クラッチカバーを組み付けないと、腰上廻りを組付ける際に、

バルブタイミングの圧縮上死点が分かり難いんです。

 

 

とりあえずエンジンの搭載と、カバー関係の組付けが出来てひと段落です!!

 

腰上廻りも組付け準備は出来ているので、追々腰上も組み付けて行きたいと思います。