今日も2サイクルエンジンの要のオイルポンプです!! | ZUMAのブログ

今日も2サイクルエンジンの要のオイルポンプです!!

今日は冷え込んでおりましたが、予報の雪は、

結局降らず終いでした。

ただ、やはりいつ降って来てもおかしくない様な空模様でした。

 

昨日は嫁さんがPTA会議だったので、早めに帰宅して、

子供たちと夕ご飯を食べておりました。

ブログ書けずに申し訳ないです。

 

さて、今日は先日の2サイクルのクランクオイルシールに続き、

こちらも要のオイルポンプの作業です!!

 

ご存じの方も多いと思いますが、2サイクルエンジンは、

ガソリンの混合気と一緒に、エンジンオイルを燃やしています。

2サイクルのエンジンオイルは、シリンダーやクランクなどのベアリングを、

潤滑してくれていて、非常に重要です。

もし、2サイクルエンジンオイルがきちんと供給されていないと、

すぐに焼き付いてしまいますね。

 

そしてこちらはRD125のオイルポンプです。

ヤマハは結構この型のオイルポンプを多用していて、

ガスケットやオイルシール等がまだ純正から供給されてくれるので、

消耗品の交換が可能ですね~~。

 

 

まずはアクセルワイヤーで稼働する部分を取り外して、

オイルポンプを分割して行きます。

 

 

ビス4本を取り外すと、プランジャが出てきます。

このプランジャには数か所オイルシールが使用されており、

全てのオイルシールを交換して行きます。

 

 

これはエンジンから駆動されるウォームギアですが、

これはワンウェイ機構になっていて、プランジャが刺さる部分にも、

小さなオイルシールが入っております。

 

 

またこちらはポンプ裏側のギア部分のオイルシールです。

 

年式でこのオイルシールは無くなっていき、

メクラキャップになっていきますが、このRDはギアが付いているので、

オイルシールを交換します。

 

 

そしてこちらがウォームギアのワンウェイ機構です。

 

このピンがまた小さいんです!!

取り外しに注意しないと、すっ飛んで行ってしまいます。

 

 

そしてウォームギア内部のオイルシールも交換ですね。

 

 

これは先端のレバー部分のオイルシールです。

 

結構オイル漏れが起こりやすいのは、合わせ面のガスケットや、

プランジャの小さなオイルシールが多い気がします。

 

 

そして内部のオイルシールとガスケット等を交換して、

組付けを行って、ポンプの完了です!!

 

 

やはり経年劣化で、オイルシールも摩耗してきます。

オイルに使っている箇所とはいえ、やはり漏れが出てきてしまう事が多いですね。

 

またプランジャもオイルシールのリップが当たる箇所が、

摩耗によって凹凸が出来てしまっている場合も有ります。