CB400Fのヘッドカバー廻りの作業です。 | ZUMAのブログ

CB400Fのヘッドカバー廻りの作業です。

今日は朝から寒かったですね~~!!

風が冷たくて、全国的に大寒波みたいです・・・・

 

北京オリンピックも終わって、僕が注目していたスノーボードも、

結果も出てくれてうれしい限りで御座います!!

 

全ての種目の選手に言える事ですが、

出場している事だけでも凄い事なんですよね~~。

その中でもやはりスノーボードのビックエアやスロープスタイルなどは、

僕も経験していたので分かるんですが、あのクラスの大きなスケールのアイテムは、

本当に命がけなんです。

選手の皆さんやスタッフな方々など、本当にお疲れ様でした。

 

さて、今日は売約車両のCB400Fの作業で御座います。

 

 

前回エンジンを整備してから年数も経っているので、

納車整備で、ヘッドカバー廻りのガスケットを交換して置きます。

 

 

ヘッドカバーを取り外すと、ゴム製のガスケットが入っています。

 

 

このガスケットは定期的に交換しないと、

ゴムが潰れてオイル漏れの原因につながってしまいます。

 

案の定、ガスケットを取り外して見るとペッチャンコ状態でした。

現状オイル漏れを起こしていたわけではありませんが、

そのままの状態だと、しばらくすると漏れてきそうな感じですね~~。

 

 

また、一緒にタペットキャップのOリングも交換して置きます。

 

ここもOリングのガスケットなので、潰れてしまいやすい箇所ですね。

 

 

ヘッドカバーガスケットはまだ純正部品が供給されるので、

有難いですね。

 

 

これはタペットキャップOリングですが、

左側が元々付いていたOリングです。

 

写真だと分かり難いですが、かなり潰れて四角くなってしまっています。

このOリングもまだ純正部品の供給が有るので、すべて交換です。

 

 

ヘッドカバーを組み付けて、タペットクリアランスも調整して置きます。

 

微調整でしたが、適正値に合わせておきます。

 

 

そしてヘッドカバー廻りのガスケット交換完了です!!

 

 

そしてこちらは先日キャブレターの作業をして、

久しぶりにエンジンの始動をさせていたCB750FBです。

 

こちらも売約になって、作業開始です!!

 

 

ちょうどキャブレター廻りは仕上げて置いたので、やっておいてよかったです。

エアカットバルブのダイヤフラムや、燃料パイプのOリング交換等をして置いてあるので、

キャブレターは仕上げ済みです。

 

 

とりあえず、少しずつ暖かくなってきている??様な感じですが、

今度は花粉が襲ってきてしまいますね~~。