カワサキ Z1R 1型の個人的インプレです!! | ZUMAのブログ

カワサキ Z1R 1型の個人的インプレです!!

今日は日中はいい天気でしたね~~!

 

ただ、午後夕方前くらいから、怪しい雲が出てきて、

日が暮れたころには、一時雷雨で驚きました。

 

今日は、ほぼ一日Z1Rの仕上げの試乗等を行っておりました!!

 

と言うわけで、ついでに、インプレしてみます!!

前回もZ550FXでやらせてもらいましたが、

完全に個人的主幹ですので、予めご了承ください。

 

まずZ1Rは1型と2型があります。

違いは、大きく分けるとエンジン、ホイール、外装、などが異なります。

 

この車両は1型なので、1型についてのインプレになります。

 

まずこの車両の系譜は、Z1の後継モデルのKZ1000の兄弟車になります。

発売は1978年で、KZ1000より少し後になります。

 

基本的なエンジンの構造などは、KZ1000と同じです。

ただ、それまで丸みを帯びたデザインでしたが、

このZ1Rから角ばったデザインになってきました。

 

カワサキの初のカフェレーサーなどとも呼ばれていますね!!

 

なんといっても角ばった外装や、フロントのビキニカウルが特徴的ですね!

 

 

今日は試乗をしていた際に、突然パラパラと雨が降ってきそうだったので、

この距離でいったん戻ってきました。

 

メーター関係は、KZ1000と比べると専用設計で豪華な仕様ですね。

 

カウルがついているため、スピードメーターのトリップボタンが、

メーターのレンズについていますが、振動などでボタンの箇所からレンズがよく割れてしまいます。

 

 

ライディングポジション的には非常に楽なポジションです。

 

ハンドルも幅が広すぎず狭すぎず、個人的にはかなり良いポジションだと思います。

ハンドルもカウルが有るお陰??で、変更する際には選択肢が限られてしまいますね。

 

 

足つき性は、身長170cmで、短足の僕が両足つま先が付く感じです。

大型車にしては、シート高はさほど高くなく、シート幅も狭めな感じです。

 

Z1R1型のタンクは非常にスリムで、その外見通り内容量は少な目で、14Lです。

そのため、オプションでビックタンクが有ったくらいですね。

実用性よりもスタイルを貫いた感じですかね??

 

振動は個人的にZよりも、若干少なくなったような気がします。

 

 

エンジンは、KZ1000と同じエンジンで、

4サイクル4気筒、Z1の66mmボアから70mmにボアに変更した1015ccエンジンで、

ミッションは5速ミッションです。

 

乗り味は、さすがに1000ccなので低速トルクもあり、素直なエンジンで非常に乗りやすいと思います。

 

大体、3000回転で時速80kmくらいでした。

3800回転位で100kmを超えてくる感じです。

 

町中の走行だと、まず3000回転以下で十分ですね。

 

また、2型になるとMK2系の角ヘッドエンジンになります。

 

 

そしてこちらがZ1R1型特有のフロント18インチホイールです。

 

カワサキの大型車は、Z1系からずっとフロント19インチでしたが、

このZ1R1型で急に18インチに変更しました。

 

ただ、これが不評で諸説ありますが、リコール並みだったとか??

そのため、2型からはまた19インチホイールに戻っています。

 

 

やはりZ1Rといえば、このフロントカウルですよね!!

特徴的なデザインですよね~~!

 

 

何度も言っていますが、個人的には、Z1Rの1型は非常に好きな車両で、

いつかは自分でも乗りたいと思っている車両です!!

 

GS1000Sクーリーレプリカと言い、僕はフロントカウルがついている車両が好きなんでしょうか・・・・・