全国に2600人余りの師範が存在して、対面のみだった幸座が、コロナで全国zoom解禁になり、時間がない&移動手段が少ない、という私のような生活スタイルでも、己書を学ぶ機会が出来ただけでなく、師範にまでなっちゃった爆笑

対面幸座が戻ってきた今でも、zoom幸座併用してる師範さんのお陰で、出掛けなくても自宅で受けれる爆笑

このGWなーんの予定もない。
というより、人ばっかりの外に、わざわざ出掛けて行く気がそもそも、無い口笛
予定がないから暇なわけで、でも出かけたくないって、こんな時にはzoomに限る爆笑


今回は、初めましての己書長田道場師範のzoom幸座に、参加させて頂きました。
愛知県の師範さんで、多分家からも遠くないはず、なんだけど迷いなくzoomを選択するところ、どんだけ人見知りなんだよ笑い泣き笑い泣き

初めましての人の中に行くの、チョット、いやかなり苦手キョロキョロアウェーでも、自宅なら逃げれる!どこに?(笑)


この鯉の滝登りの迫力ある姿が、是非描いてみたくってニコニコ
鯉は滝を登って、龍となるって中国のお話!
もう、既に龍になりかけてる鯉爆笑爆笑

こんなデザイン思いつかないもん。
子供の日にピッタリな色紙の完成❤️

そうだなー?立身出世なんて文字添えてもいいかも❤️


チョークアート、似顔絵、龍神画
⬇⬇オーダーサイズサンプル画と各種価格表です。



⬇点描曼荼羅画オーダー

点描曼荼羅画は、額縁が正方形となりますので、上記価格とは異なります。
一度、ご相談くださいませ🙏
 ⬇⬇公式ラインのポチです