娘の高校では、毎年クラス毎にクラスTシャツを作り、行事等ではそれを身につける。

デザインは、生徒が自ら考えて、クラス内投票となる。


毎年のことなのだけど…

一応、デザイン提出の際に、著作権の話とパクリをしないようにと、先生からの口頭説明はあるものの…

結果、毎年どこかの企業ロゴのパクリもどきばかりが選ばれてしまう…ショボーン


あれだけ著作権と言っておきながら、最終的には生徒が決めたことですから…

SNSには、投稿しないように、との2枚看板で押し切られるチュー


昨年のデザインのときも、娘はオリジナルのイラストを描いていた。

最終には残ったものの、結果、他の子のオレンジジュースの企業ロゴパクリに決まった笑い泣き


今年も、どうせ著作権とか言いながら、また、パクリに決まるんだよね…ショボーン

と、ぶつぶつ言いつつも、描いていた娘。


一度完成したものの、色変更するってことで、また、最初から描き直し口笛
パソコンとかではないので、手書きでトレースして、コピックで色塗って、全て手作業。

今回はどうなったの?って聞いたら…
にっこり「最終には残ってるよ。
他の候補は、企業のラムネ菓子〇〇と緑色のパッケージのポテチデザイン〇〇のパクリだけどね…ショボーン

またしても、企業ロゴとの勝負…ムキー
辛いよね…ホントに…チュー
有名企業で既に認知されてるんだから、そりゃ目を引くし万人受けするの当たり前じゃんえー


で、どうなった?
にっこり「今年は、私のデザインに決まったよ…でもさ…ひとりダサいって、こそこそ言ってんの…えーん
真顔「………」

聞けば、その子のデザインは、最終どころか全く候補にも上がってなかったらしいし、多数決の得票数で決まったということは、他の子も選んでくれたわけで…

そう考えれば、民主主義。
ダサいとか陰口言ってる方が、負け犬の遠吠えじゃね???

気にすることないってー。
親バカでもなんでも、私は、娘の描くイラストが大好きだ❤️❤️

娘のイラストデザインが、クラスポロシャツになるなんて、素直に嬉しい爆笑
何より、オリジナルなんだから、SNSにも載せれるんだよ❤️
よく頑張ったね!!

私は、そう励ましたけどね、娘よ、雑音なんて気にするなよ!



⬇⬇オーダー価格表です。
点描曼荼羅画は、額縁が正方形となりますので、上記価格とは異なります。
一度、ご相談くださいませ🙏
 ⬇⬇公式ラインのポチです