明けましておめでとうございます照れ
今年は、おせちの準備(黒豆とか買うだけ)も、煮しめ系も、一切やめたキョロキョロ

おせちって、そもそもあんまり好きではないし、大晦日、一人で遅くまで作っても、毎回、誰もなんにもコメント無し…
この労力は報われない…チュー

で、今回は…

どどーん、お刺身の盛り合わせと、かまぼこ切るだけにしました滝汗

それでも、誰も何にも言わない…チュー
昨日、ぼた雪が吹雪く真っ只中、目に飛び込んでくる雪に悲鳴上げながら、チャリで買いに行ってきたんだけど!えー

ま、そんなことはどうでもいいか…爆笑
娘に送ってくれた実家の母からのお年玉。
そのお礼と新年の挨拶を兼ねて、電話をすると…

いきなりの母からの衝撃告白!!
びっくりびっくりびっくりびっくりびっくりびっくりびっくりびっくりびっくりびっくりびっくりびっくりびっくりびっくりびっくり

パーキンソン病
の疑いで、検査したの…
結果待ちなんだけど、ほぼ確定みたいだから、今、おくすり飲んでるの…

絶句してないと言ったら嘘になるけど、これまた、難病の名前を、身内から聞くとは…
それも元旦に…

古希のお祝いに電動自転車を、妹弟たちとお金を出し合ってプレゼントした。

それから一年もしないうちに、ガンが見つかり、入院手術を受けていた。

過去形なのは、全てが終わったあと何か月も経って、
『実はねー…』って聞かされてたから…

心配させると思ってと、母は言うけど、気持ちもわかるけど、そういうのは早めに教えて欲しいなーショボーン

で、その後、めまいがするので、自転車は乗れなくなったからと聞いて、お洒落な手押し車を、妹弟とお金を出し合って、誕生日プレゼントに送ったばかり。

母は、それを使って買い物に行ったり、軽い運動も兼ねて散歩したりしていたというのは聞いていた。

それが…
今回の衝撃告白笑い泣き笑い泣き

私は近くに住んでないので、母のことは妹弟に頼むしかない。

母は、また、心配させてゴメンねーと言うけど、それはね、仕方ないよ、心配するのも子供に与えられた大切な役目だし。

電話を切ったあと、すぐ下の妹からラインが来て、
『正月早々、驚かせてごめん、でも本人の口から言いたいっていうから…まだ、弟にも話せてない…

一緒に生活してる妹からしたら、私より大変な生活になるかもしれない…
不安だったろうに、ずっと黙っていたんだね…

とりあえず、娘の春休みには、実家に数年ぶりに帰ろうかと思う…
コロナだから、帰ってこなくていいよとは言ってた母だけど、少しでも身体が動くうちに、温泉行きたいよねーって、妹と話した。

家族全員、超花粉症!
行動するのは、一番苦手な季節だけど、そんなことカンケーね〜!!の精神で…

お願いだから、今年はスギ花粉さんもヒノキ花粉さんもお手柔らかに…🙏🙏🙏