中学生のときは外サッカーで

部活経験がなかったので

高校入学とともに初めての部活体験です。

先輩や同級生がメンバーという新鮮な雰囲気に

とても楽しいチュー

授業が終わったら、すぐ運動場へ

着替えたり、ストレッチしたりと

移動がなくすぐにサッカーが始められるのがいいウインク

17時から19時までぎっしり2時間トレーニング

終わったら

すぐ着替えてメンバーで自転車でうだうだ帰る。

サッカーのこと 先輩のこと テストのこと 授業のこと 先生のこと

と共通の話題には事欠かない。

 

部活っていいな

としみじみ思っていてところに

 

6月に中間テストがある。

スケジュールが送られてきたので

見てびっくり。

テスト1週間前、普通なら部活は中止。。と思われるが不安

なんら変わらず練習がありますがな。

おまけに土日に試合まで組んである。

しかもポーン

中間テスト中、テストは午前で終わるからといって

昼から2時間練習って書いてあるガーン

しかも煽り

学校の運動場だとバレるので

違うグランドわざわざ借りて、そこまで行って練習とはさ。

いやー

なんだろー

体験会に説明受けたときとは話が違うんですけど。

 

弟くんに聞くと

野球部とサッカー部だけは毎回こんな感じらしいわ。

と。

国公立大学推しのバリバリの進学校なんじゃないのか

そのくせ

きっと共通テスト絶対って煽るんだよ。

内申が関係ないとはいえ、普段から点数とっておかないと

実力がつかないよね。

 

弟くんもかなり焦っていて

3週間近く前からテスト勉強を始めている。

テスト前やテスト中がそんなんであれば

早めにテスト勉強するしかない。

というか

普段から授業の復習予習が必須だということですね。

 

サッカー部からは

阪大や京大、神大、関関同立に進学しているようなので

勉強時間=ではないということなんだろうけど。

 

根っからの真面目+努力型の弟くんは

頑張るしかない!としんどくなっていないか

とても気になります。

勉強のことは

中学からノータッチなので、もちろん今もそうなので

様子わかりません。

とにかく何も言わないを心がけています。

 

「たまにハッパをかける」

⇒必死にやれば結果はでる、すべては隙間時間と集中力

こなす量を増やすのは速度しかない

みたいな話をする程度です。

 

進学先は

国公立大学でサッカー部

が本人の希望

やりたい仕事に直結させるためにも国公立が必要と思っているようだ。

だけど

母としては

立命館や同志社に進学し、社会人サッカーに入るのもいいのではないかと

思っています。(とにかく家から通ってほしい凝視

もしかして、海外の大学も視野に入れてるんじゃないかと

親としては不安に思ったりもしています。

家から出てしまうのは寂しいし、もうサッカーが見れないのも寂しい。

 

本人が目標を持って頑張るなら

応援するしかないけど

勉強とサッカーの両立は

この高校ではかなり難易度が高そうで

しんどくならないよう

緩急を心がけて、過ごしてほしいです。

 

さて

中間テストはどれだけ結果を持って帰ってくるのでしょうか。

こっちまで緊張するわ。