【MTGアリーナ】霊気走破リミテッド感想 | ゲーム脳のクソゲー人生(ベリーハード)

ゲーム脳のクソゲー人生(ベリーハード)

ゲームメインの話がしたかったが、これからは何でも言う

何度か参加してみたが、一度も7勝できていない。

そもそも6勝もまだだった。

なかなか難しいな~。

プレミアドラフト

①白緑5勝3敗

②黒緑4勝3敗

③黒緑4勝3敗

④白青2勝3敗

⑤黒緑5勝3敗

 

クイックドラフト

①白赤4勝3敗

②黒緑4勝3敗

 

今は緑単を試しに作った。無色も入れるとギリギリ作成できた。

 

このパックにおけるアンコモン以下のカードの感想ですが、

使われて嫌だったカード

相手の場にアーティファクトが並びまくって死ぬ。

相手だけ構築デッキかのようなブン回りをされる。

 

これが毎ターン破壊不能になって全てのモンスターがアンタップしながら襲い掛かってくる。

つーか全部アンタップするなら騎乗の意味ねーだろ!意味分かって効果書いてんのかコイツは!

単純に戦闘力も高く、今回のパックで白が弱いとナメてかかるとなぶり殺されるぞ

 

必ず青使いのデッキに複数投入されている。

1枚ではなく大体2回食らう。

 

これも相手のデッキに3~4枚は入っている。

これを複数出されるともう負ける。

 

相手が先攻でブン回る時に必ず出されるカードだ。

守るときは弱いが攻める時強くなるヤツ。

 

これも2~3枚は出される。じわじわと死ぬ。

 

相手にタコ殴りにされる場合もあるし、自分が相手を踏み潰す場合もある。

 

これも必ず複数枚発動される。無理

 

今作のラスボスがコイツです。

パワー2以下が永遠にドレインされ続け、コイツ自身もやたら戦闘力が高い。

とても4マナのカードパワーじゃねーだろ!

5マナにするか、起動能力を③ぐらいにしろ!

使われて最も敗北に近づくのがこれだった。

 

 

逆に使ってみて強かったカードは

何度もピンチを救い、かつフィニッシャーになってくれたヤツ

 

最初コイツを弱いと思っていたが、到達持ちでタフネス4は硬かった。

さらにテリアンを持って来れるので、セットでピック出来ていれば相当に強い展開を作れる。

強い

 

弱いそうに見えたが意外と悪くない。

6/6で殴れるのはかなり強力だ。

トランプルがないのが残念。あったら強すぎるか。

 

序盤に来てほしくないが、消耗戦の後に3枚以上戻せたらかなり強い。

 

 

今回のMVPカードは

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これだ!

最強のカードだ

コイツの効果おかしくないか?墓地から追放するだけでいいなら搭乗3の意味ねーだろーが!

この戦闘力に加えて警戒まであるので地上戦では攻防力が間違いなく最強のモンスターだ。

コイツこそ勝利を手繰り寄せられるカードだ。

 

 

 

いそうで見なかったカード

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

何故か一回も見ませんでした。変だな~。オレの対戦相手ならこのカードを5枚以上入れたデッキと当たってもおかしくはないが・・・。

 

このパックもリミテッドだけでカードが半分ぐらい集まったのでそこそこ遊べたな。

しかし1回くらいは7勝行きたいな〜

そういえばまだ赤緑の組み合わせのデッキをくんだことがないな。

…そうか!

グルールを きわめてないのが

いかんと いうのだなーーっ!!

 

次のパックはドラゴン様のパック?みたいなので期待しよう。