【老害】通勤ラッシュ時に集団で乗り込んでくっちゃべるババア | ゲーム脳のクソゲー人生(ベリーハード)

ゲーム脳のクソゲー人生(ベリーハード)

主に改造ゲーの紹介がしたい

いつも思うがうるさいし邪魔だ。

服装からして遠足かハイキングか登山か何かなのだろうが、ラッシュの時間帯に乗ってくるな

乗るなら黙って乗れ!

いつまで仲間内でペチャクチャ喋ってんだよ

ノイズキャンセリングイヤホンを付けてもまだ耳障りだ。

一応マスクは着けてはいるものの、うるさいなら迷惑以外の何者でもない。周りに不快感を与えているのが分からないのか?

よくその年まで生きてこられたなと思う。

 

その上、乗客が乗り降りする時も出入り口の付近に固まっていてほとんど動こうとしない。会話に夢中なのか、単に気付いていないのか、わざとなのか分からないが、いずれのパターンもタチが悪い。

ちなみに座席が空いていれば椅子取りゲームのように真っ先に座りに行く。そこまでして座りたいなら外を歩くな!

 

多分だがこういうババア共は車の運転をしたことがないタイプだと思う。自分の立ち位置が邪魔になることが分かっておらず、周りの動きや流れも把握できないに違いない。

 

耳も遠い可能性が高い。だからこそあれだけ声がデカいのだろうが、満員電車で会話を延々とし続ける理由にも言い訳にもなりはしない。

 

物静かな熟女は好きだが、口うるさい・図々しい・馴れ馴れしいババアは殺意が湧いてくる。

 

うるさいババアどもはせめて乗客の少ない9:00以降に電車に乗れ!分かったな!

まあその歳でこれが分からないなら一生理解できないだろうが・・・。

n年経とうがk年経とうが(k+1)年経とうが絶対に無理だろう。