【ドラクエライバルズ】2連続闘技場10勝した | ゲーム脳のクソゲー人生(ベリーハード)

ゲーム脳のクソゲー人生(ベリーハード)

主に改造ゲーの紹介がしたい

いざないの闘技場は、かなり時間がかかる上に運ゲーになりがちなので敬遠していたが、昨日たまたま気まぐれで参戦してみたらゾンビピサロ(のつもり)で2回とも10勝できた。貴重な休日が潰れてしまった上に新しく買ったスパイダーマンのゲームもあまりできなかったが、それ相応の報酬をもらったので良しとしよう。

あくまで運が良かっただけで実力ではないが、1回目のデッキは相当クソだったため勝てたのは嬉しい。

 

 

 
このクソデッキはゾンビシナジーが一切ない。ゾンビデッキを作成しようとしたがゾンビ強化のカードはほぼ出なかった。
 

 

 

 

 

 

300Gと時間を対価にしてこれだけの報酬がもらえるならランクマッチよりこちらの方が良いかもしれない。

 

 

 

で、2回目のデッキは

 

 

四暗刻が完成している

 

デビルウィザードとワイトキングが取れたおかげでそこそこ強化力は高かった。

ゾンビではないが終盤ではトリプルライノスキングが活躍してくれた。

バラモスブロスはステータスは悪くないがあまり活躍の機会はなかった。魔物使いの効果でデビルウィザードを持ってきたいのにバラモスブロスが来たりしたのでどちらかというと邪魔だった。

 

3マナのモンスターが1枚も取れなかったが、2マナのカードが多いため3ターン目は2コスト+テンションアップができ、あまり不便はなかった。

 

どちらのデッキも魔力解放が活躍することはなかった。

 

 

 

 

220Gが戻ってきて差し引き80G

小さなメダルは20枚でパックと交換できるため実質80Gで5パック買える計算であり、10勝できればかなり得をする。

 

ちなみにそれで当たったレジェンドカードはエステラとシドー

どちらもダブりである。

と言ってもそこまでレジェンドが欲しいわけではない。

今欲しいのはパパス、アトラス、サンディぐらいか。

 

 

時間とゴールドがあればこれからも闘技場に参加してみるか。