ICカード錠Inter Lock取付け工事 おサイフケータイや電子マネーがカギになる
名古屋市中村区にICカード錠インターロックの取り付け工事に行ってきました
こちらのお宅 居住スペースが2階で玄関が1階です。
来客があると下まで降りて玄関のカギを開けなくてはいけません。
お客様のお宅には小さなお子さんもいますし、非常にめんどくさいとのことです。
そこで今回お勧めのインターロック(リモコン付きモデル)をご提案させていただきました。
がテンキーユニットに変わります。
玄関扉 上部カギ部分 工事前 工事後 ICカードと暗証番号のどちらでも
カギを開けることができます。
閉める時はボタンを押すだけ。
室内 上部 工事前 室内 上部 工事後
中央部の白いボタンを押すだけで
開け閉め可能です。
室内 下部 工事前 室内 下部 工事後
こちらはオプション品のサブボディです。
上部のユニットと連動して動作します。
上を閉めれば、下も勝手に閉まります。
付属のカードキーが3枚付いています。 暗いところでも見やすいようにパネルが点灯します。
カードを増やすことも可能です。
今回の一番使いたかった機能 リモコンを2階から押してみますと
無事に1階のカギが作動しました
木造の住宅ですと2階からでも電波が届く可能性が高いです。(絶対ではありません。)
取付希望のお客様にはメリットとデメリットをちゃんとご説明いたしまして
すべてご納得をいただいた上で工事をさせていただきたいと思います。
ロックパートナーのHP↓