ホンダアコード イモビ合鍵作製
ホンダアコードのイモビライザースペアキー登録に行ってきました
当社では何故かホンダのイモビ合鍵が多いです。紛失鍵作製の際に資料となるので大変うれしい作業です。
年式は分かりませんが、ブランクにはVの刻印が打ってあります。
スペアキーの登録をするのと、全部カギが無い状態で登録するのでは作業的にはほぼ一緒です。
ここで余談ですが、ちょっと前に作業したホンダストリームのイモビ合鍵を登録しようとした時のことです。
お客さんのお持ちのカギにはVの刻印が打ってあります。
2時間かけてテスターにあるホンダのTYPEは全て試しましたが登録できないことがありました。
なぜ出来ないんだー と思っていたら、答えはイモビなしの車でした。普通のカギでエンジンかかります。
※同業者様へ お客様のカギにV刻印が有ってもイモビ入りとは限りません。
現場は海の近くの大きな駐車場です。海が見える景色の良いところです。
作業していたらトイレに行きたくなってしまいました。
現場にいらっしゃる方にお借りできないか聞いてみようと思います。
私 「すみません トイレ貸して下さ~い」
現場の方 「今、そこのトイレ壊れてるんだよね。海の方でしてきて。」
私 「んっ 海?」
(えーっと 私 もう38歳になりまして恥じらいがまだ残ってますので海に向かって出来るかな・・・
つまり分かりやすく言うと今したいのはBIGの方なんです。)という目で相手を見つめます。
現場の方 「あっそういうこと。そうしたら そこを出て あっちの方に行って さらにまっすぐ行ったその先です。」
ダッシュで済ませて現場に戻ります。
作業開始!
緑のカギのランプがイモビの印です。 登録完了。ランプも消えてエンジンがかかりました。
イモビ付きホンダ車のカギを紛失された方、急ぎでスペアキーを作りたい方や鍵番号が分からなくて
ディーラーさんで合いカギを作れなかったお客様は 是非一度ご相談ください。
愛知/岐阜/三重のカギ修理・カギ作成の専門店