おはようございます!
今日も素晴らしい一日になりますように
【今朝の智恵】57
(干支の十干について)
暦やカレンダーでよく見かける干支ですが、干支は「十干」と「十二支」から成り立っています。
今日は十干(じっかん)について触れて見たいと思います。
「十干」というのは、以下の10個の事で、それぞれに意味があります。
甲(きのえ)
乙(きのと)
丙(ひのえ)
丁(ひのと)
戊(つちのえ)
己(つちのと)
庚(かのえ)
辛(かのと)
壬(みずのえ)
癸(みずのと)
何のことだか大変わかりずらいと、思いますが、整理してよく見ると、意外と簡単な並びなのです。
見てお気づきのように、二つづつペアになっていて、最初が「⚫︎⚫︎え」次が「⚫︎⚫︎と」になってます。
(「え」は兄、「と」は弟。)
また、各ペアのグループをよく見ると五行に関連している事に気づくと思います。
「きの⚫︎」は「木」
「ひの⚫︎」は「火」
「つちの⚫︎」は「土」
「かの⚫︎」は「金」
「みずの⚫︎」は「水」
十干の意味については色々な見方がありますが、草花や生命の成長なども含めて「太陽の力」を表しているとみます。
そして、それぞれは、行動や社会活動についての教えを示しています。
普段から、よく目にするけど、よくわからないという方には、少しだけでも参考になれば、幸いです。
明日は「十二支」について触れて見たいと思います。
いつも、いいね!、コメントを頂き有難うございます。
ご返事出来ずに申し訳ございませんが、とても感謝しております。
今日も素敵な一日になりますように
(^_^)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
【今朝の智恵(知恵)】シリーズはFacebookで毎朝、連載しております。
ブログには1週間まとめて掲載しております。
今後とも宜しくお願いいたします。
https://www.facebook.com/norikazu.suda
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆