手術を受ける病院によって
違いもあるかもですが
コンタクト使用者には
検査当日まで使用の制限があります。
私が受ける病院では
ソフトコンタクトレンズ使用者は
検査3日前から使用禁止でした🈲
なので3日間メガネで過ごしました👓
メガネだと、メイクもしにくいし
マスクはくもるし、不便。。🥺
検査当日もメガネで出発^^
視力検査や、よくある気球の検査など
普段眼科でするような検査を一通り
⇩
医師とのカウンセリング
ICLについて疑問点や不安点など
手術が怖すぎる私は怖いことを伝えて笑
『手術怖い?目のすぐ近くでの処置だから
見えないよ〜麻酔するから痛みもない
ただ、押されてる感じとかはするね』
とのお答えでした
⇩
ICL適応検査
細胞の数を調べたり、長さを測ったり
視力検査を再度念入りにしたり
ここで目に入れるレンズの度数を
決めていました
乱視があるとレンズの金額が上がるそうです
私は乱視はあるものの少しだけなので
近視のみのレンズでOKでした
⇩
手術の説明・料金の案内・手術日決め
瞳孔を開く目薬をさされたあと
瞳孔が開き切るまで時間を空けるため
案内を聞きました
瞳孔が開いてくると、手元の字が
見えづらくなってきます
⇩
適応検査の続き
瞳孔が開いてからする検査でした
⇩
医師との最終確認
不安なことないですか?など
改めて聞いてくださいました
⇩
前金のお支払い
この時に手術3日前から点眼する
目薬をいただきました
検査やカウンセリングの合間に
ちょこちょこ待ち時間がありましたが
それほど院内が混んでいない日で
病院に入ってからお会計まで2時間程でした。
瞳孔を開く目薬の効きが
4時間ほど続くと言っていたかな?
とにかく外に出るとまぶしくて😣💦
晴天の日だったので、日向に出ると
まぶしすぎて目を開けていられなくて
目を細めながら歩いてました😅
日陰や室内は平気✨
自宅に帰り着くまでドキドキしました☺️💦
手術に向けて準備したもの😊
術後は4日間、洗髪・洗顔できず
1週間はメイクも禁止
外出時は保護メガネ着用で
なかなかハード…💦
予定を入れられない1週間です🥺
まず手術日までにマツパ予定です✨
以前は月一で行っていましたが
最近サボってたので🤣
拭き取りクレンジングはビオデルマ💓
これと、固く絞ったタオルで洗顔の代わり💡
すっぴん対策に眉ティント
ないよりマシくらいな気持ちで☺️
バケットハット👒
基本的に帽子全般が似合わないのですが
日焼け止めも塗れないので
UVケアのためにも帽子が欲しくて…
綺麗めなデザインがかわいくてこちらに✨
あとは、目の中に水が入らなければ
美容院でのシャンプーはOKとのことなので
近所の美容院にシャンプーブローに
通おうと思います🧴🚿
バケハ・保護メガネ・マスクで
何者⁉️状態になりそうですが🥹
季節柄、花粉症の人ぽいかな😂
とりあえず幼稚園バスと習いごとの送迎で
必ず毎日人に会うのと
スーパーでの買い出しで確実に外出するので
どうにか術後を乗り切りたいと思います✊
手術日は予定の兼ね合いもあり
来月に決まったので
それまでドキドキ過ごします🥺✨
勢いにのって早めに終わらせたかったけど
まぁ仕方ない。
平日なので、自分も家族も
体調気をつけなければです‼️
画像がないので
以前の友人とのランチの前菜🍽️🥗💓笑
ではではお読みくださり
ありがとうございました😊