今日は「昭和の日」です。この私の、井越歩夢の昭和を井越歩夢は語れない。 | IGOSHI・WALKER’s THIS IS ME =井越歩夢は書く語る=

IGOSHI・WALKER’s THIS IS ME =井越歩夢は書く語る=

  
井越歩夢(IGOSHI・WALKER)49歳

ライトノベル作家・ブログ小説家・AI生成イラスト・AI生成文書技師

そんなこの私のつらつらと思うまま徒然なるままに何か何かを書く語る場所である

image

 

 TODAY'S
 
昭和の日

 

昭和の日は、日本の国民の祝日の一つで、毎年4月29日に行われます。

この日は、激動の時代を経て復興を遂げた昭和の時代を振り返り、国の将来に思いを馳せる日とされています。

 

昭和天皇の誕生日であったこの日は、2007年から「昭和の日」として祝われており、ゴールデンウィークの始まりを告げる祝日の一つです。

昭和の日は、もともと「天長節」、「天皇誕生日」、「みどりの日」として知られていましたが、2007年に「昭和の日」と改称され、5月4日が新たな「みどりの日」となりました。

この変更は、昭和天皇が自然を愛し、植物に造詣が深かったことにちなんでいます。

また、昭和の日は、日本人にとって苦難と復興の時代であった昭和を顧み、平和国家としての日本のあり方に思いを馳せ、未来への指針を学ぶ意義深い日とされています。

 

昭和時代の出来事

 

昭和の時代は、日本にとって非常に激動の時期でした。

1926年から1989年まで続いたこの時代には、以下のような重要な出来事がありました。

昭和金融恐慌(1927年)
満州事変と満州国の建国(1931年-1932年)
二・二六事件(1936年)
日中戦争の勃発(1937年)
第二次世界大戦(1939年-1945年)
東京大空襲と原子爆弾の投下(1945年)
日本国憲法の公布と施行(1946年-1947年)
朝鮮戦争(1950年-1953年)
東京オリンピックの開催(1964年)
大阪万博(1970年)
沖縄の返還(1972年)
第一次オイルショック(1973年)
日本航空123便墜落事故(1985年)
チェルノブイリ原発事故(1986年)


これらの出来事は、日本の社会、政治、経済に大きな影響を与え、現代の日本の形成に寄与しました。

昭和の時代は、戦争と復興、高度経済成長とバブル経済の崩壊など、多くの挑戦と変化を経験した時期として記憶されています。

 

昭和天皇

 

昭和天皇は、日本の第124代天皇で、1926年(大正15年/昭和元年)12月25日から1989年(昭和64年)1月7日まで在位しました。本名は裕仁(ひろひと)で、昭和の時代を通じて日本の象徴として国民に親しまれました。

昭和天皇の在位中には、日本が大きな変化を経験しました。第二次世界大戦を含む激動の時代を経て、戦後は平和国家としての道を歩み始めました。また、昭和天皇は生物学者としても知られ、多くの研究を行いました。

昭和天皇の治世は、日本国憲法下での象徴天皇制の確立にも重要な役割を果たしました。

1947年(昭和22年)5月3日に施行された日本国憲法では、天皇は「日本国の象徴であり日本国民統合の象徴」と位置づけられ、「国政に関する権能を有しない」とされています。

昭和天皇の時代は、日本の近代史において重要な時期であり、その影響は今日の日本社会にも色濃く残っており、昭和天皇は日本の歴史において重要な人物として記憶されています。

 

う(*'▽')む

 

昭和と聞いて思い浮かぶのは?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
昭和と聞いて思い浮かぶのは
そう聞かれて改めて
思い浮かべようとすると
 
そう、それを意識してしまうと
逆に思い浮かばなくなってしまう
 
そういう現象ありませんか
(*'▽')
 
だがしかし
強烈な印象として残っているものは
一つあるのです
 
あるのですが
内容が内容なだけに
会話の中で話せても
書き留めて残すにはどうかと思う
そんな出来事なので
まあまあこれは書かずに
今後も会話の中だけに
とどめようと思います。
 
ただその強烈な印象のために
それ以外の出来事を
思い出せない
それほどこの出来事は
私のなかの昭和の記憶であることは
間違いのない事実でしょう
 
井越歩夢は書く語る
(*'▽')
私の私的印象です