今日は「地図の日」らしいですよ。この井越歩夢のしたい旅、行きたい場所は | IGOSHI・WALKER’s THIS IS ME =井越歩夢は書く語る=

IGOSHI・WALKER’s THIS IS ME =井越歩夢は書く語る=

  
井越歩夢(IGOSHI・WALKER)

ライトノベル作家・ブログ小説家・AI生成イラスト・AI生成文書技師

そんなこの私のつらつらと思うまま徒然なるままに何か何かを書く語る場所である

image

 

 TODAY'S
 
地図の日

 

地図の日(または最初の一歩の日)は、毎年4月19日に記念されています。

この日は、日本で初めて精巧な地図を作成した伊能忠敬が、1800年(寛政12年)4月19日に蝦夷地(現在の北海道)へ向けて出発した日を記念しています。

伊能忠敬は商人として成功した後、測量への情熱を追求するために全てを捨て、日本全土を歩き測量しました。

彼の16年にわたる測量の成果は、「大日本沿海輿地全図」として結実しました。

この地図は、日本の実測地図として高く評価され、その精緻さで知られています。

伊能忠敬の献身的な努力は、現代においても多くの人々に感動を与えています。

地図は私たちの生活に欠かせないツールであり、現代ではスマートフォンやGPS技術の発展によりデジタル化され、さまざまな場面で活用されています。

伊能忠敬のような先人たちの努力によって、私たちは豊かな国土理解を享受していることを忘れずに、地図を通じて世界を知り、世界とつながることを大切にしましょう。

伊能忠敬

 

伊能忠敬(いのう ただたか)は、江戸時代の商人、天文学者、地理学者、測量家であり、日本で初めて日本全土の地図を作成した人物として知られています。

以下に、伊能忠敬の生涯と成し遂げたことを簡単にご紹介します。

生い立ち
伊能忠敬は1745年に千葉県の九十九里町で生まれました。
幼少期の名前は三治郎で、17歳で伊能家の婿養子になり、伊能家の十代目当主となりました。
伊能家は代々名主を務めており、佐原地域(現在の千葉県香取市)では有力な商人でした。


伊能忠敬の成し遂げたこと
日本全土の地図を作成
伊能忠敬は日本全国を歩いて測量し、「大日本沿海輿地全図」という地図を完成させました。
17年間で歩いた距離は約4万キロで、地球一周に相当します。
この地図は当時の精度としては脅威的であり、作成後100年間にわたって日本で使用されました。
 

商才を発揮し、財をなした
伊能忠敬は商人としても成功し、伊能家の繁栄に貢献しました。
飢饉の際には私財を投じて村人に配ったり、測量のために自己資金を投入したことから、大きな利益を上げていました。
 

天文学を学び、測量に活かした
天文学者高橋至時から天文学を学び、天体観測を重視する測量方法に生かしました。

伊能忠敬の測量法は導線法と交会法を組み合わせ、天文学的観測も行い、精度の高い地図を作成しました。
 

伊能忠敬の姿勢から学ぶことは、新しいことへの挑戦に年齢は関係ないということです。彼の持っていた学習能力や健康な身体によって、偉業を成し遂げたことが示されています。

 

現代の地図の意義

 

現代の地図は、私たちの日常生活において欠かせないツールとなっています。以下に、現代の地図の意義をいくつかご紹介します。

ナビゲーションと位置情報
スマートフォンやカーナビゲーションなどで利用される地図は、私たちが目的地に効率的に移動するための道案内を提供します。
GPS技術を活用した位置情報は、飛行機や船舶、車両などの移動手段においても重要です。


災害対策
災害時には避難経路や避難所の位置を示す地図が重要です。
地震や津波、台風などの自然災害に備えて、正確な地図情報が求められています。


都市計画と開発
都市の発展や建物の配置、公共施設の配置などには地図が活用されます。
道路、鉄道、水道、電気などのインフラ整備においても地図は必要不可欠です。


環境保護
自然保護区域や野生動物の生息地、森林や湖沼などの自然環境を示す地図は、環境保護活動に役立ちます。


文化と教育
歴史的な場所や観光名所、博物館、美術館などの情報を提供する地図は、文化的な理解や教育に貢献しています。


伊能忠敬のような先人たちが日本全土を歩いて測量し、精緻な地図を作成したことは、私たちが豊かな国土理解を享受していることを示しています。

前々から行きたいと思っている場所がある

 

どんな旅をしてみたい?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
どんな旅をしたいか
その答えは
 
簡易キャンピングカーに
改装した車に乗って
ゆっくりと車中泊の旅をする
 
これがこの私、井越歩夢の
してみたい旅である
 
いや、言葉にしたその時に
旅の計画は始まっているのだ
(/・ω・)/そい!
 
目的地は前々から
行ってみたいと思っているこの場所
 
キリストの墓
 
最近は専らインド神話と
仏教、仏神、般若心経
こちらに関するYoutubeを
主に聞き流ししている
 
神話好きの方にはこのチャンネルを
お勧めしたい

 

 

さて、この私、井越歩夢だが
 
宗教に関しては無信教であるのだが
神話に関してはもうこれ以上にない
大好物
 
そしてそれと同じくして
都市伝説・怪談も大好物なのである。
 
そこでここ、キリストの墓
 
まあまあもうこの文字を
見ただけでも
興味をそそられるじゃあないか
ある(*'▽')ある
 
というわけで
現実的にこの場所まで
旅をする計画を立てよう
 
かなり大変そうだけど
だがそこが面白い
 
現在執筆中の
霊カウンセラー17話に
新しく登場する人物
川崎ハルナの座右の銘
「旅の苦労は苦労にあらずでしょ」
それを思いつつ
 
井越歩夢は書く語る
( ̄▽ ̄)
私の私的進行術です