こんにちは!

ほなっちゃんです

 

ご訪問ありがとうございますニコニコ

 

 

住宅街を歩いていたら

いい香り〜✿よだれ

 

 
 

 

道の反対側まで香ってきたので道を渡って

クンクン👃ぽってりフラワーパシャリ📷

グーグルで画像検索してみると

ニオイバンマツリかな?

 

 

 

さて、本題!

最近一気にSNSをどうやってお仕事に

使っていけばいいか

たくさん情報が入ってきたんだけど

 

 

書き方はわかったよ!でも

 

 

そもそも、

ブログを書きたいのに、気持ち的に

書けない私はどうしたらいいの?

 

 

 って思いません?

 

 

そこで私のお話をシェアしてみるにっこり

 

 

私がブログを書き始めたきっかけは

ブログで沢山の方のエッセイ漫画を

読むのが好きだったので

自分でも漫画を描きたかったのです

 

でも…

 

絵が下手だし、こんな私が

書いて良いのだろうか。。。 

人からどう思われるだろうか。。。

 

 

と思いブログが書けなかった。

 

 

なのでまずは、自分のことではない

こちを書きながらブログに慣れようと思い

 

 

私にとって人の目が気にならない

鑑賞した映画やドラマや本などの

紹介ブログを書いていました✨📽

 

 

そうすると慣れてきて、

変なことコメントする人もいないし

みんな優しいし大丈夫かもニコニコ

と思い漫画を描描けるようになり

 

 

タロット占いなんかも始めてみたりして

 

 

今は、さらにWEBデザインという

お仕事を見つけて

今年から副業を始めたのだけれど

 

 

まず、ブログが書けない場合は、

 

ブログに慣れるために

自分のことでなくて大丈夫

他のことを書いてみよう!

 

 

他の人のことや、

映画やドラマや漫画など好きなことの

情報やあらすじなどを

書くだけでも小さな一歩で

 

 

積み重なると、

ブログのテーマが数回変わっても

いいねを押しあう方たちがいて

 

 

すごく嬉しいし、今もすごく

励みになってる✨

 

 

なので私が言いたいのは

 

 

自分のことでなくて大丈夫✨

ブログに慣れるために自分のことでなくて

好きなことや物についても書いてみてね

 

 

 これまで私の記事にいいねをしたことある方で

もし私の初期の頃の記事を見たい方がいれば

アメンバー申請してね✨

 

 

毒づいてるし、勘違いや間違いもあるし

感情むき出しで

赤裸々で恥ずかしいんだけどね爆笑

 

 

▼初回記事!2018年3月6日