忍千活動!〜'23 九州弾丸 in 阿蘇②〜 | ~本能の赴くままに2024・春夏秋冬~

~本能の赴くままに2024・春夏秋冬~

忍千+羚羊+小虎=オ馬鹿♪

バイクの日常を語りますが最近〇〇活動!ってのを始めました。

不定期投稿になりますが御覧頂けると幸いです(*^^*)


最高な日!!

     ∧ ∧   

    (。*°▽°)              ちわっ!!続きも阿蘇♪

~OUUつ            後半も阿蘇で遊ぶよ~♫




ランチ後のカメラハッ
楽しそう!でも眠そう💤
ここは刺激が欲しいですよね? 皆の眠気ざましに芸能人を呼びました。

やまなみハイウェイからミルクロード、そしてこちらへと誘導しました。

  かぶと岩展望台

皆様、お待たせ致しました。
人気中の人気、なかなか予約が取れないと言うお方が登場!!

ご本人に会ったことがある方は分かると思います-w

ロ○ートの秋○ です-w
やまひでさんから好評なんですよ。
いずれはTシャツ芸やってくれるでしょ( ^ω^ )


  数鹿流ヶ滝展望所

熊本地震で阿蘇大橋が崩れ落ちた場所。
現在は記憶として残されています。


豊肥本線の車両がちょうど走って来ました。
バイバイバイバイバイバイ
のどかな風景が戻って来ましたね。


熊本地震震災ミュージアムKIOKU 

▶熊本県阿蘇郡南阿蘇村河陽5343-1

7/15に再オープンしました。
被災した東海大学阿蘇キャンバスに建てられた施設
震災の記憶として後世残されます。


断層図が分かる模型
八代辺りから阿蘇まで延びている断層が記されてます。

地震によって被災した1号棟校舎

直下型地震で破壊された校舎、凄まじさが分かります。
左右に2号棟と3号棟がありますが耐震補強がされており破壊は最小限押さえられてました。

断層の隆起も見られます。

癒しを求めるならニコ・ロビン
観光客が沢山いたので流石に(・・;)
居なかったら...ね-w

人気のワンピースの銅像フィギア
コンプリートで如何ですか?

建物中はいい感じに冷えてたので元気100点倍 かな
ここでKENさんとお別れ👋
参加ありがとう御座いました。また来年も宜しくお願いします。

さぁ、次行ってみよ気づき 阿蘇吉田線で米塚方面へ
草千里方面に行くと渋滞に嵌まり脱け出すことが出来なくなりますので左折します。



道の駅阿蘇も渋滞中なのでスルーし、小国まで走ります。
皆さん、暑い中申し訳ないあせるあせるあせる


  道の駅 小国

クールダウン🆒
頑張って走ればご褒美の冷たい品。おいちぃチュー

ここでは長めに休憩します。
あとちょっとですが、体力温存しないと。

最後に皆とぱちりんこカメラハッ


解散場所のインター前

  大分道 九重IC 


ここでトラブルおーっ!マジッ

後続車に伝えて無かった私が悪いのですが数名の方がそのまま高速に乗ってしまいまして....申し訳ないです┏○))


Uターンは出来ないので先のPAで待ってて貰います。

まったな!って 

楽しかった時間はあっという間、まだまだ遊び足りませんが
ここはぐっと我慢して、WOoooo!!

皆さん、参加本当にありがとう御座いました。


  旧豊後森機関庫

ちょっとだけ立ち寄り


開通した大分道で帰路。

土砂崩れで対向車線が通行止めを横目に。
現在も復旧はしておらず、対面通行となっています。


夜はマスターと反省会
今年も沢山怒られました( TДT)

チキショー焼け飲みじゃ~おーっ!おーっ!おーっ!ハッ

案の定、最後は記憶を無くすヲチ
目が覚めてからチコちゃん並みにしっかり怒られました泣


では、来年また会いましょうバイバイ