母の80歳傘寿記念の北海道への旅

写真は大通公園のライラック

(フランス語ではリラ)

ずっと行ってないのが気になっていた

札幌時計台!!

 

数年前に父が亡くなってから

母は初めての旅キラキラ

 

傘寿記念というのは、

私が後付けしました。

夫も転職5年で5連休が取れる、

というので、2人で考え、

行きたがっていた北海道に

母を連れて3人で旅しよう!と。

 

岩手からは飛行機で1時間ほど。

海外旅行、行きたいところに

行った後に国内に行こうと

していた両親。

母が行きたかった北海道は

行けないままでした。

 

私たちも

娘を連れて初めての飛行機の旅

札幌・小樽に行ったのは

2010年の夏

ポケモンジェットにポケモンルーム

プールのあるシャトレーゼのホテル

ほぼ娘目線で選んだ旅でした。

小樽のさらに車で先に行ったところにある

評価の高いエグヴィヴというパン屋さん

(これは私の主張で行きましたあせる

この時の旅は、

とてもおいしくて楽しかった思い出がありますニコニコ

北海道=美味しい!

くらいの思い出です。

 

その後東日本大震災に

奈良への引っ越し

いろいろあって

娘の高校受験に

留学準備

北海道どころではなかった我が家汗うさぎ

 

同じ札幌・小樽なら

母を連れて行っても

楽しい旅にできるのでは!と

考えましたラブラブ

 

ちょうど、

仕事のお休みをお願いした後に

JALのスーパーセールがあり、

全ての航空券を

安く抑えて予約しました合格

 

私は実家の岩手に母を迎えに行き、

夕方二人で新千歳空港へ飛行機

 

夫は伊丹から直接新千歳空港へ

新千歳空港も

私たちが以前行ったときと

全く違う感じになっていて、

お店がたくさん!

 

スーパーラウンジで待ち合わせて

レンタカー車でホテルへ

 

夫は、3泊4日のあと直接伊丹へ帰り

私は母と実家に

実家で一泊して奈良に帰る

という計画でしたスター

 

母は、どこでも

ついていくという感じだったので、

美味しいものを食べて

薔薇赤薔薇を中心に園芸が趣味の母と

チューリップ赤を見て、

他に行きたい場所に行ってみると

大雑把な計画を立てました。

 

最初のメニューは母初スープカレー

おいしい!と楽しんでいました合格

旅の初日からいい感じです。

お天気もしばらく晴れそうです。

 

実は、最初のホテルで

(札幌→小樽→札幌違うホテルに3泊です)

ちょっとしたハプニングがありました。

 

チェックインして、

ベルボーイの男の子と

4人でお部屋に向かいました。

(夫のシングルの部屋と、

なるべく近くにと、お願いしていました。)

夫は問題なく入れて、

母と私の部屋の前に立って、

3人ではてなマークびっくりマークはてなマークとなりました。

 

部屋のドアが開いていて

ストッパーが止めてあり、

誰かいるのか、掃除中?な雰囲気でした。

 

ベルボーイの男の子も

勤務して1年半、

こんなことは初めて滝汗

フロントと連絡を取り、

上司の方がやってきました。

 

前にこの部屋を使った方の

香水か何かお部屋に

匂いがついていたので、

換気していた、とのことでした。

 

問題なく使えるということでしたが、

気になるようだったら、

お部屋を変えてくださるということで、

母がすかさず、

「でしたら、変えてください」

ということで、

普通のツインルームから

コーナーツインに変更していただきましたビックリマーク

 

お部屋は広く、

日本風の洗い場のあるお風呂になり、

バスソルトもついていて

リラックスできました飛び出すハート

 

母は、海外の安いホテルで、

どうやらスタッフはてなマーク

煙草を吸って

くつろいだ部屋はてなマークはてなマーク

案内されて、

チェンジしてもらったことが

あるそうで、

それを思い出したようです。

 

ちなみに、シングルルームの

夫の部屋は

こぢんまりだったようですあせる

基本、今回は夫はシングルで

運転の疲れをとってもらおうと

別の部屋を予約しました。

 

小樽のホテルはトリプルルームが

あるホテルだったので、

1日くらい3人一緒も良いかな、と

トリプルにしましたビックリマークビックリマークビックリマーク


パンは、

最終日に登場します