今年もあっという間に終わる気がします。
家族の話題では、長女の卒園・入学、長男は受験・入学・肉離れ・入院等で年間通してずっとバタバタしてました。
一方でオセロでは三男の名人戦に引率するだけでと思いきや、勢いで自ら無差別の部にエントリーする暴挙に出てしまい、ソコソコ楽しんでた保護者が約1名(笑)
4月から小学生になった長女も念願のオセロ大会デビューをして、京大の学園祭にもお邪魔したりして、長男次男を引率してた時に比べるとかなりスローライフなオセロになっておりますが、今はそれでもいいと思っています。
なかなか勝てない長女ですが、今は純粋にオセロを楽しんでくれてるみたいです。この一年で母親に勝てるようになったみたいですしね!
来年は名人戦が東京開催なんで、長女連れて出るかまだ微妙ですが、マスターの部魅力的ですよね!
小学生以下の部の隣で【引率保護者王座決定戦】が繰り広げられる事を切に願っています。
今こそ立ち上がれ、おやじーず!