長男
先輩3年生が引退して、部活内に張り合う相手が居なくてモチベーションの維持に苦労していた上半期。
新入生に一人、今の長男と対等に走れる子がいるのでお互いに切磋琢磨してるようですが、貴方いつ引退するの??
高校でも陸上する気マンマンやけど、第一希望の高校へ行けるのかしら?!
次男
3月の名人戦へは連れて行ってやれなくて申し訳なく、代わりに神戸でのオセロ大会で準優勝して有終の美を飾れたと誰もが思っていたところ
8月開催のオセロ甲子園で西日本最強チームの3番手に入れてもらい、3位をとってしまう強運ぶりの彼。
オセロからは離れてしまいましたが、部活と苦手な英語を来年も頑張って下さいな!
三男
小学校の【いきいき】では相変わらず敵なしみたいですが、大会に出ると同じ小学生でも強敵ばかりでなかなか結果が出ず、それぞれのレベルの違いを一番肌で感じてるでしょう。
OSG予選でもあと1勝の壁に阻まれ涙した今年、【あっくん効果で】来年の予選はさらにレベルが上がりそうな予感もしますが、高い壁を越えられるかどうかは彼の頑張り次第。
来年しかない「OSG決勝大会三男・娘揃って出場」をワタシは見たい!!
娘
3月には待ち望んでいた妹が産まれ、「末っ子」から「お姉ちゃん」にランク⤴⤴した娘。
来年からは小学生。オセロは先日定例会デビューも果たし、目指すは来年のOSG予選かな?彼女のこれからのオセロヒストリーはどんな物語になるのか……ヒジョーに楽しみ!
赤ちゃん(次女)
3月に病院で産まれた我が家のアイドル!
5人目なのに病院で産まれたのは2人目という件については、コメントを差し控えておきますがww
寝返り・ハイハイ・つかまり立ち…日々の成長に家族が癒されまくり、ティッシュペーパーの全部出し攻撃の脅威に家族が怯えてます。
そんな我が家の今年1年を漢字一字で表すならば満場一致で(次女の名前から)【彩】に決定しましたが、実は僅差の次点に【初】がランクインした要因はワタシにしかわかりません(笑)