初戦を予想以上に消耗してたワタシの感想は「ガチ7戦で最後まで集中力もつかしら?」でした。




2回戦
三男はH本弟君と対戦し38ー26で勝利。
次男は優勝候補の灘高サークル長と対戦し23ー41で負け。

ワタシはなんと終盤6マスあきから痛恨の悪手を炸裂させ27ー37で負けました(泣)




家族揃って1勝1敗で3回戦を迎えます。





3回戦
次男と三男の兄弟対戦!実は公式戦では久しぶりだったんちゃううかな?結果は44ー20で次男が勝利!コレ書きながらふと思い出したんですが、一昨年の関西選手権では三男が勝ってたような気が…………?まぁいっか(笑)


ワタシは兵庫のM2級と。中盤以降お互いそこそこの悪手の応酬でしたが、ワタシの最後の悪手を見逃さずに最後はきっちりカウンティングされ21ー43で負け……敗着はコウモリ定石の選択ですね。(笑)




これをもちまして初参戦で初段をサラっとゲットするブログは終了となりました(T-T)




4回戦
三男はH本1級に敗戦、弟君には勝てたんですがお兄ちゃんはそう甘くないですよね。

ワタシは大人の方に終盤のミスも無く勝利


次男の相手は三姉妹の三女さん、お姉ちゃん二人が続けて昇段したんで彼女も当然ガチで狙ってます!…………ここを34ー30僅差で勝利💦💦まだ1敗を維持してます。




後半戦へつづく