学校給食には大変お世話になっています。

給食参観も、参加できるのは来年で終わりになりそうで、さびしいです。

参観日には、おすすめメニューのレシピも頂くことができ、バランスの良いおかずを知ることができます!

「五目きんぴら」もその一つです。

きんぴらゴボウは我が家も良く作りますが、この五目きんぴらは、ごぼう・にんじんの他に、白滝・お肉・ピーマンなどを加えます。

お肉は、何でも合うようです。

この日は、豚の挽肉を使いました。ピーマンはパプリカにしてみました。

①なべにごま油、鷹の爪を入れて弱火で熱する。

②ゴボウ、にんじん、挽肉を炒める。

③白滝、パプリカを入れたら、酒と醤油で味付けする。

④白ごまを飾ってできました!

お弁当にも活躍します。

給食に感謝です 照れ