ここ2日間は降りそうで降らないという微妙な天候でほぼ稼働できなかったのですが、今日はようやく本格稼働。
昼に雨が降ったせいで気温も低い。
なにコレ!!めっちゃ快適なんですけど。
久しぶりの低温で、すこぶる活動しやすい。
運良く、行く先々でオファーが舞い込んだおかげもあり、非常に効率的に稼働できてる。
そんな精神的な高揚もあるのかもしれないけど、先ずは気温が低いからか息が上がらない。
不思議だったのは、いつもは登れない「心臓破りの坂」と勝手に名付けている坂を軽々登れる。それも、二回!!
「これ、体力は無限なんじゃね!!」
そんな錯覚に陥りそうなくらいの快適さ。
過去最高の走破距離と回数を叩き出せました。
肉体的にはまだまだイケるって感じだったのですが、肝心のスマホの充電が下がってきたため泣く泣く撤退。
体的には充電後、もう一回出ても良いかとも思っていたのですが、無理は禁物。気持ちよくシャワーを浴びて、お酒を飲んでしまったので終了となりました。
これ、気候の良い季節になるとどのくらい活動できるんだろうか。そんな甘い考えすらよぎってきます。
こういう「調子に乗っている」状態が一番危険だと、自分の中の経験値が語っているので、あまり無理をせず、目標の8割程度で満足するように、戒めながら活動していきます。
とりあえず、今日は調子に乗りながらも、事故もなくなにより。