天気は今日だけ晴れ。
いやー自転車日和でした。
第五回晴れの国おかやま7時間エンデューロ。
2時間ソロのカテゴリーに前年に引き続き参加しました。
今日の出来事ですが早速のレポートです。
【スタート前】
到着が12時過ぎ。集合時間が13時なのであまり時間が無い。
自転車を組み立て、急いで着替えて
エントリーを済ませる。
今回はサプリ系に頼る事にしたので
スーパーバーム1本。
マグネシウム入りジェル(足つり防止)を飲み干す。
ボトルには電解質パウダーを溶かした。
準備万端だ!
13時10分からライダーズミーティング。
注意事項を聞く。
なんと補給は必ずピットで行うようにとのこと。
いけるわけないじゃん!
ということでポケットに忍ばせていた
補給用のジェルをその場で飲んだ。
まあ飲まないよりましだろう。
そうこうしているうちにスタート3分前。
クリートをはめて。準備。いよいよだ。
【スタート~30分まで】
梅丹ガールがピストルを鳴らしスタート!
とはいうものの、最初のバックストレートまでは
ローリングスタートなのでバイクが前を先導。
僕はたぶん前から20番くらい。
バックストレートに入り、バイクが短くクラクションを鳴らすと
集団のスピードが一気に上がる。
去年はこれにどん引きして、早速見送ったが
今年の俺は違うぜ!
今年の目標は「先頭集団に最後までへばりつく」なので
ここで遅れる訳にはいかぬ。
いっしょにグングンとスピードを上げて行く。
とはいうものの、結構楽についていけるスピード。
集団も30人以上いそうである。
あっという間に3周する。
ラップタイムは5分30秒くらいかな?
とにかくペースが楽だ。
先頭が30mほど前に見え
回りにいる人もそんなに速そうな人たちには見えなかったので
「これは周囲の人といっしょにちぎれてしまうのでは?」
と少し不安になってくる。
特にコース序盤の登りが遅くて
みんな休憩してるんじゃないの?と思ってしまう。
「もう少し前に出た方がいい」と思い
一列になっているトレインの右からすすすっと1人で上がって行った。
ひとりだけ列からはみ出て右側にいる人がいたので
とりあえずここでいいや。
とその人の後ろに着いた瞬間…
出るなら先頭まで行けよ!
トレインに入るな!
と後ろから大声で怒鳴られた。
えええ!!??
そうなの??
反射的に左隣の人に
「そういうもんですか?」
と話しかけると
「そういうもんです。」
と言われて
ぐいーっと押し返された。
えええ!!
怖っ!!
先頭集団こわ!!
とはいうものの前までいく実力があるわけないので
しれっと少し下がってまたトレインに入れてもらった。
その後も周回を重ねるのだが
集団はギュウギュウ。
すぐ前の人の急な左右移動に
びっくりして急ブレーキになってしまい
うわっ!あぶな!
と後ろから声がしてきたり
舌打ちが聞こえてきたりして
とほほほ…
なんだか気持ちがめげそうになってきた。
でも僕今日が先頭集団初めてなんです…
許してちょんまげ。
なんとか覚えますんで…
一瞬たりとも気が抜けない状況で
時間もあっというまに30分を過ぎて行った。
あいかわらず20位~30位くらいに見えた。
その2に続く。