モンゴ | 【ぷよクエ】うさぎとくま

【ぷよクエ】うさぎとくま

ぷよぷよクエスト ギルド【うさぎとくま】のブログです。
カードの個別能力やランキングも随時作成中です。

最近のギルドイベント討伐数
723体(Drエッグマンラッシュ)→727体(第二回司書官ラッシュ)→831体(第三回司書官ラッシュ)

基本情報

  総評 C+          
コスト 28 属性 タイプ たいりょく・単体
リーダー
スキル
緑属性カードの攻撃力を1.8倍にし、体力が0に なっても1回のみ「体力1」で踏みとどまる
スキル 1ターンの間、味方の緑属性カードの 通常攻撃をタフネス貫通攻撃にする 緑:40→35
バトル -
特攻 -
コンビ
ネーション
ボーイズ
ステータス Lv1 Lv99 成長幅 +換算 +MAX 評価 総合
たいりょく 3010 4676 +1666 467.6 5676 SS B
こうげき 795 1481 +686 296.2 1981 C
かいふく 41 188 +147 94 388 D
                   
その他情報                
LS評価 多色 単色 クエスト バトル
B C C⁺ B B
S評価 多色(サブ) 単色(サブ) みんなでクエスト ギルイベ
C C C⁺ B B
                   

 

◆LS評価・・・リーダースキルの評価

  狩猟民シリーズ共通のリーダースキルです。

  詳細は「アンバ」の記事参照

 

◆S評価・・・スキルの評価

  こちらも狩猟民シリーズ共通のスキルです。

  詳細は「アンバ」の記事参照

 

◆多色・・・多色デッキのリーダーまたはサブでの評価

  多色には向きません。ただ、体力は高いのとワンポイントで

  使えなくはないといったところです。

 

◆単色・・・多色デッキのリーダーまたはサブでの評価

  多色よりは使用できます。

  また、クエストによっては役に立つかも?というところに

  なりますが使いどころはあります。

 

◆クエスト・・・リーダーとしてクエストで使用したときの評価

  それなりに使用できます。中盤あたりまでは火力もそれなりなので

  普通に戦えるレベルです。

 

◆みんなでクエスト・・・リーダーとしてクエストで使用したときの評価

  連鎖ボーナスがあるため、1.8倍であっても終盤はそれなりに火力

  が出せます。また、タフネスなので初心者メンバーがいても一度は

  耐久できます。

 

◆バトル・・・リーダーとしてバトルで使用したときの評価

  次のチームのために盤面を揃えるのが基本の使い方に

  なるでしょう。少なくとも2回、盤面を整えられるので、次の

  チームで大ダメージを狙いましょう。

 

◆ギルイベ・・・ギルドイベントとして使用したときの評価

  タフネスもちは状況によっては役に立ちます。

  あくまでもワンポイントで戦うカードなので、その時以外は

  あまり使えません。