磐座、神が降臨した岩 | Muleのちょっとだけファンキーな世界

Muleのちょっとだけファンキーな世界

神社仏閣参拝の不思議な出来事

磐座のお話です。

 

こんにちは

大開運したいアドバイザーの開運伝道師

地球を守り人類を解放する救世主

幻導士の

五代目Muleです。

 

前の記事を見ていただき、ありがとうございます

 

 

 

 

 

ベル仕込みカレンダー 

牡牛座新月2024/5/8 12:23

射手座満月2024/5/23 22:54フラワームーン

双子座新月2024/6/6 21:38

山羊座満月2024/6/22/ 10:08 ストロベリームーン

 

 

どうも、救世主です。

 

鎌倉の峰本に行ってきました。

 

 

 

 

 

イベントやります。

 

セレンディピティ・マインドセット

 

 

 

*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

 

弥生時代後期、

 

二人の10代の若者が、

 

山を登っている。

 

坂を駆け上がると、

 

視界が開けて、

 

山の頂上にある巨大な磐座が見えてきました。

 

この磐座は、幼いころからずっと信仰してきた、神の巌。

 

この巌に祈りを捧げると、天と交信ができるのです。

 

そして、

 

二人はこれから長い長い旅に出るため、

 

この巌に祈りにきたのです。


 

巌の手前で下を見渡すと、湖が広がっています。

 

何度も見た光景。

 

そして、巌に向い、静かに祈りを捧げます。

 

いつもと同じ、深く静かに祈ります。

 

その時、神の巌は光を放ちました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1800年後、東京

 

 

大きな岩にいかないとならない・・・・・・・。

     

 

 

なんじゃそれぇぇぇぇ、岩?・・
 

     

 

 

 

そう、水辺のそばにある岩。ヒントをくれたんだけど・・・なすのへたの処。

     

 

 

えええ、そんなアバウトなヒントで、わかるわけなかろー!!!・・
 

     

 

 

 

主人の話では、それは近畿方面な気がすると・・・

 

そしてなすの形をしているものを探すと、

 

 

琵琶湖、

 

なすみたいな形してる。

 

琵琶湖のことなのか?

 

なすのへた、、、、、

 

比叡山がある。

 

そして隣に日吉大社。

 

あった!!

 

日吉大社のお山、八王子山の頂上に、

 

金大巌(こがねのおおいわ)っていう磐座があったのです。

 

 

まさに、なすのへたの処。

 

 

ここで間違いない。

 

もう理屈抜きで、ここだ、とわかりました。

 

 

続く

 

 

 

 

 

 

 

 

開運伝道師なので、皆さんを開運に導くお手伝いをしています。・・
 

     

 

トロピカルカクテル・・・・・おすすめ記事・・・・・トロピカルカクテル

 

 

 

 

 

 

 

いらっしゃいませ~、自己紹介は

こちらの記事から

業者さんが多くフォロー返しはしていませんオッドアイ猫

 

公式ラインはじめました
イベントの情報やライン限定の募集など
登録お願いいたします。
名称・五代目Mule

 

こちらをクリック!

友だち追加

 

このブログの登場人物

 

五代目Mule・・・東京Take offの京極ちうねです

 

ほつま・・・うちの旦那です

     

 

松平家守・・・うちにいるヤモリ

     

 

トロピカルカクテル・・・今やっているもの・・・トロピカルカクテル

 

♥ゲリライベント

お話会やイメージ療法、いろんなことやります。

突然募集します、完全無料! 

 

https://cocomero.club/zadankai

 

 

 

☃YouTubeチャンネル☃
チャンネル登録をお願いいたします。
 


 

 ^^) _旦~~

 

 

 

 

イベントバナー