太宰府天満宮・パワハラの人にもいい | Muleのちょっとだけファンキーな世界

無実の汚名を着せられている人、

 

パワハラで苦しんでいる人、

 

ぜひ天神様へ。

 

理由は、ご祭神菅原道真公がどんな目にあったのかを知れば、

 

わかってくると思います。

 

百人一首では、皆さん大好きな菅家様です。

 

Wikiより抜粋

菅原道真(すがわら の みちざね / みちまさ / どうしん、承和12年6月25日(845年8月1日) - 延喜3年2月25日(903年3月26日))は、日本の平安時代の貴族、学者、漢詩人、政治家。参議・菅原是善の三男。

官位は従二位・右大臣。贈正一位・太政大臣。

忠臣として名高く、宇多天皇に重用されて、寛平の治を支えた一人であり、醍醐朝では右大臣にまで昇った。

しかし、左大臣・藤原時平に讒訴(ざんそ)され、大宰府へ大宰員外帥として左遷され現地で没した。

死後天変地異が多発したことから、朝廷に祟りをなしたとされ、天満天神として信仰の対象となる。現在は学問の神として親しまれる。

参道には梅が枝餅などのお店。

ご由緒

さっそくご眷族の牛さんがいます。

美しいです

牛さんどアップ。

本殿

知恵をいただけるように、お参りしました。

境内の中にある、知恵の種を探すように言われました。

なんかかわいい

裏にまわる

どこから見ても絵になります。

これはキリン

茶店ではやはり梅が枝餅が売られていました。