幼稚園の先生へのメッセージ(寄せ書き) | 猫質豹皮

猫質豹皮

超不器用の私、みぃが上達を目指して始めたハンドメイドを中心に色々雑多に書いてます(ノω`*)

 
今日は久しぶりにお日様が出て温かく感じますね。
こんな天気なのにミナトは外遊び出来なくて可哀想だなぁ涙
次女が寝ている隙に少し散歩をして、コンビニコンビニでお菓子を買って帰ってきました。

帰ってきたタイミングでピンポーンドア
モラタメに500円(送料込)で試せる商品にこちらがあったので申し込んでいたのが届きましたヽ(・∀・)ノ
Sサイズもあったのですが、現在は新生児・Sサイズともに既に受付終了でした~残念ショボーン
かわりにSサイズ(テープ)とベビーローションがセットになったものがありましたよ。価格は500円ではありませんでしたが気になる方はこちらよりウインク
いつも貰えるほうばかり申し込んでいたので試すのは初めての利用です肉球 くろ
今後も各サイズで定期的にやってくれると嬉しいのですが…( =^ω^)


昨日、久しぶりにPCを起動したのですが、外付けから記事にしようとしてそのままになっていた画像を見つけたので今日はそちらをにゃんこ。
みんが年少のときのものになります。つまり二年前~ポーン
あのときはブログ更新はPCから、と変にこだわっていて、ミナトも動き回るようになっていたり、年度末のバタバタでPCに触ることができず、記事にしたいことがどんどんたまって結局書けないもののほうが多かったんですよね汗
今はスマホから更新にしたので比較的ためずに更新ができておりますが、なんであんなにこだわっていたんだろうω

話を戻しまして、みんが年少のとき私は役員でした。
元々役員の負担の少ない幼稚園ではありますが、だからこそ役割がきたときはしっかり努めようと思っておりました。
その最後の仕事が先生へのメッセージ(寄せ書き)作成&プレゼントの用意です。
ちょうど担当クラスにもなっていたのでやる気はモリモリでした。
予算は幼稚園から支給されます。

寄せ書きの用紙と説明書きは各家庭に封筒に入れて担任の先生に見えないようにして配布します。
どのような形にしようかもう一人のクラス役員さんと話し合って決め、LINEの年少役員グループで提案し、全クラス同じ形で良いということになったので各家庭へ配布する説明書きも私が用意しました。
説明書きは幼稚園にテンプレがあるのでそれを利用してもよいのですが、少しでも可愛くしたくて頑張りました(笑)

先ずはこちらのセリアのフォトアルバムを用意しました。
我が家でも園から購入した写真はこのアルバムを利用しています。そろそろなくなるので購入しなければ…。まだあるかな(´-┃

クラス毎に希望カラーを伺ってまとめて購入。
2段になっているので、L判写真を1枚(サイズ内であればデコ可)とL判サイズでクラスカラーの画用紙を同封しメッセージを書いてもらう形にして、一家庭を1ページの上下にそれぞれを入れていく形にしました。

ここまでは全クラス共通で、アルバムの装飾やプレゼントは各クラスの役員さんにお任せです。

私達のクラスはアルバムはブラウンで統一。
購入や幼稚園への連絡を車のあるもう一方にお任せになったので装飾は私がやります肉球 くろ寧ろやらせてください肉球 くろ肉球 くろと名乗り出ました(笑)

先ずは表紙にゃんこ。
簡単ではありますがラベルを作成。
アルバムという文字を隠すためです。
元のデザインがお洒落なのでこのまま活用したいよね、となったのです。
ラベルのアップやる夫
白地のラベルシールを利用して、似たような感じで3パターン☆
いちご組なのでこのマステはよく利用しました( *´艸`)

背表紙にも文字が入っていたのでこちらも隠します。
簡単にシールです。
苺のスイーツに猫を足しました(猫は完全に私の好みw)

男女別に入れていったのでこのように最初にカードと名簿を作成。
ダイモやクラフトパンチを活用。
ささっと出来ます(*´∀`)

あとは名簿順に各家庭から集めた写真とメッセージを入れていきます。

ここまでは簡単にできるものでしたが、見開きのページには力をいれてみましたウインク
開くと花束がでてきまーす薔薇
このやり方は検索すると出て来ますよ。凝っているようで意外と簡単に出来ましたぽふねこ4
色をかえたり、葉をつけるとまた印象がかわってより花束らしくなると思います。

左下のガーランドと鳩は立体に。
周りのデコは丸シールやクラフトパンチをこれでもか!とつかってます。
お花は苺の花をイメージイチゴ
文字はもう一人の役員さんに書いていただきました。私の字では汚すぎるので(´-ω-`)
あ、ガーランドは私ですが…ω

年少さんは担任の先生が三人いるので同じように3冊作りました肉球
カラーは先生のイメージで♪
あと苺の色がはえるもの、ということでそれぞれ選んでます。
開いた時のリアクションみたかったなぁ(*^^*)

このメッセージ(寄せ書き)は毎年先生達も楽しみにされているそうで、会の後に回し読みされてるそうですよ☆

プレゼントは定番ではありますが、エプロンにしました。
これも先生のイメージで同じシリーズのものからそれぞれ選んでますチラ
楽天でポチりましたφ(^Д^ )
……使ってるところを残念ながら目撃できていないんですけどね(笑)
頻繁に園に行くわけではないのでタイミングが合わないのだろう、と思うことにしていますw



どの幼稚園でもこのメッセージ(寄せ書き)&プレゼントの用意は役員さんの役割なようなのでどなたかの参考になれば、と僭越ながら記事にしてみました。
時期的にはまだ早いですけど( =^ω^)


おまけ。
写真のコラージュも楽しみました(* ̄ー ̄)ムフフ
年少は和桜
最後に名前はんこを押してます。
同じ和紙を1枚共通で使用したので統一感出ましたかね('ε'*)

年中はドレスキラキラ

年中だと担任の先生は二人なので二枚です。
名入れ指定があったのでダイモで入れました。
メルヘンな感じに仕上げてます音符

各家庭ごとに写真やメッセージが凝っていて、役員のときはアルバムに入れていくときに楽しませていただきました。
役員特権(*`・ω・)ゞ

さぁ、最後となる今年はどうしようかな(’-’*)
まだ早いですが考えるとウキウキしますデレデレ音符
年長は先生が一人なので大作を作ろうかしら燃える


ミナトや次女が入園したらまたそれぞれで1回は役員やれたら嬉しいなぁと思います好
小学校はノルマ(人数が少ないので児童一人につき3回)があるらしいので早めにこなしたいですね…笑い泣き

窓際に座ってるとお日様ぽかぽかで程好い眠気に誘われますねうさぎハートみぃ