●部屋の名前は自分で決める!<プランニング> | 資格をもっと活かすオリジナルメソッドの作り方と片付けられるようになるやさしい片付け

リビング・客室・子ども部屋。
ご自宅の図面には、部屋の名前が書いてあると思います。
でも、その部屋をどんなふうに使うかは、住む人が決めていいんです。

こんばんはニコニコ
小田原のライフオーガナイザー&建築設計士 ミーコです。


片付かないの状況に、モノがいろいろな場所に点在しているから、があります。
今回のお客様は、それは

部屋の使い方が暮らしにあっていない

ことからきているのでは、と思いました。



■リビングと書いてある部屋■

   家の中で一番長く過ごす場所は、リビング。
   でも、隣の家の位置があってしまい、カーテンが開けられない。
   落ち着かないけど、リビングだから、くつろぐ場所はここですよね。

と、お客様。
リビングと書いてある部屋で、くつろがなくてはいけない。
だって、リビングですもの。
そう言いたいところですよね。かお


■子ども部屋と書いてある部屋■

お子様の洋服、勉強道具、寝る場所が、他の場所にもありました
お子様の過ごし方をうかがうと、
   
   子ども部屋のクロゼットが使いづらい
   おかあさまのそばで勉強してる
   布団で寝たいと言っているが、布団がしまえる収納がない。

という理由で、今の状態に。

たしかに、南向きで、洋室で、クロゼットがあって、腰窓になっていて、
ベットと机の位置が、ココ!ってわかるお部屋でした。

でも、お嬢様の暮らしには合っていない、ようです。しょぼん


■部屋の名前は、お客様が決める

いろいろ提案・ご相談の結果

リビング → 勉強コーナーを
子ども部屋 → アトリエ 
客間 → 子ども部屋

になる予定です。チョキ

お客様の暮らしに合った使い方。
それが、部屋の名前です。



建築の設計をするときは、まずゾーニングをします。

ご家族の構成や生活スタイルにあわせて、部屋の位置関係を決めることをいいます。
部屋の使い方をプランするのは、
このときと、同じことをしているかんじ!です。
 


次回、GW明けに、うかがう予定。
また、その様子をお伝えできると思います。


長文、お読みいただき、ありがとうございます。
久しぶりの更新だったのに、たくさんのアクセスをいただき、
とっても、うれしいです。 






3日坊主にならなかった!
これで、明日からのGWに、こころおきなく突入できます。
家族で、テニス・プール・LIVEと、がっつり遊んできます。にひひ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村