やましたひでこ公認

チーフ断捨離トレーナーの南前ひとみです。

 

 

 

 

 

 

 

家とは、
住まいとは、

私たちに、安全と快適を
提供してくれる存在。

暑さ寒さをしのぎ、雨風から、
私たちを守ってくれる、そのはず。

もちろん、強烈な自然の猛威には
太刀打ちできない時もあるけれど、
よほどの自然災害ではないかぎり、
日常の私たちの安全と快適を
担保してくれる有難い空間。

ところが、この安全であるはずの家、
住まいが、残念ながら、危険でいっぱいな
有様になっている。

しかも、自分の住まいを、
他ならぬ自分自身で、
危険なそれに追いやっている
ケースがとてもとても多いのです。

そう、賢明なあなたであるならば、
ダンシャリアンであるあなたならば、
私が何を言いたいか、もう、お分りですよね。

無用なモノたちの堆積が、
どれだけ、住まいの安全を損なっているか。

いえ、損なっている程度ならまだしも、
危険度を積み上げていることの方が多いのです。

どうぞ、このブログ記事をご参考に。
↓ 
『断捨離は、これを片づけとは言わない』


さて、こんな可笑しな事を
自作自演してしまうのは、
ひとえに、この無自覚な思考のゆえ。

モノ軸思考

自分が使わなくなっても、
自分に必要がなくなっても、

モノの寿命だけに焦点を合わせる思考。

そのモノが「使える」というだけで、
「使う必要」がどこにも見出せないにもかかわらず、
家の中に留め置き、漫然と溜め込んでいる光景が、
多くの家庭で展開しているのです。


つまり、断捨離とは、
この無自覚・無意識の「モノ軸思考」との戦い。

モノ軸思考 VS 空間軸思考

空間軸思考とは、自分自身が暮らす空間、
自分の居場所である空間を、最大限、
安全で快適な場に創造していくこと。
断捨離は、そのためのメソッドでありツール。

だから、私は、こう思うのです。

台風のニュースで繰り返されるこの呼びかけ。

「不要・不急な外出を控え、
早めに安全を確保して下さい」

ならば、私も、こう呼びかけなくてはならない。

「不要・不急なモノは捨てて、
ただちに住まいの安全を確保して下さい」と。

さあて、今日のあなたも、ひとつでも
余計なモノを断捨離して、
住まいの安全度、快適度を、
よりアップさせて下さいね。

それでは、ごきげんさまです。

やましたひでこ公式ホームページ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

■Information■

お申し込み開始しました。

NEW東京サマンサ倶楽部3期募集開始しました。

 https://resast.jp/events/288853

 

NEW松江サマンサ倶楽部1期募集中!

https://resast.jp/events/284531


チェックみなみちゃんの断捨離個人セッション
 

メールストレスフリーな日常で心が10歳若返る・断捨離メルマガ
メール人間関係が劇的によくなる 3 つのメールレッスン


みなみちゃんの最新情報が届きます。

個人メッセージのやりとりも出来て便利です。

友だち追加  

検索ID=naj1994f

  にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ  にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ