チーフ断捨離トレーナーの

みなみちゃんこと南前ひとみです。

 

 

東京DAY

 

ワンデーセミナー。

アウトプットのランチ会

 

どちらも楽しい時間を共有出来たと思ってる私。

私がそう感じる(笑)

 

相手は相手の視点でモノを見ているから

同じことが伝わっているかは、本当は解らないけどね(笑)

 

 

これ。

 

永遠のテーマかしら?

 

『人の領域が気になる』

 

・夫のモノが・・・

・子供のモノが・・・

・他人の家が・・・

 

 

断捨離をはじめて、自分のモノを取捨選択し始め

 

「断捨離ってこうよ!」って自分が理解したように

 

他人にも理解して欲しい。

 

知ることで新たな観念がうまれる。

 

自分が知った断捨離に当てはめてジャッジが始る。

 

相手も自分と同じであって欲しい・・・(笑)

 

 

 

「スッキリさせるべき」ではなく、

 

「私はスッキリさせたい」だし

 

「片付けるべき」ではなく

 

「片付けて欲しい」だ。

 

やり方(この場合・断捨離しなさい)の主張ではなく

 

私の在り方(この場合・断捨離すると気持いい)を伝える。

 

 

 

とにかく人のモノが気にかかる。

 

なぜ気になるの?

 

どうして欲しいの?

 

 

 

断捨離しないと不幸になる?

 

断捨離できていない人は不幸?

 

 

断捨離の目的からどんどんズレていませんか?

 

 

本当は相手にどうして欲しい?

ダウン

そんな、自分の気持ちに気づく。

 

 

 

モノ・空間を断捨離しながら

 

思考・感覚・感性を磨く為の行為であったはず。

 

 

 

自分の気持ちに気づいたならば、どう相手に伝えるか。。。

 

自分の意図が自分で分かっていないと伝えられませんね。

 

家族だと特に

 

「解ってよ」

「解るでしょ」

「何で解らないの」

 

と、かなり期待して期待はずれを経験していますね。

 

殆んどがコミュニケーションエラーだと思うのです。

 

 

 

 

モノとのコミュニケーションを取ったように、

人とのコミュニケーションもとってみましょう。

 

他人のことはその人に聞かないとわからない。

 

 

 

 

「断捨離をすると今よりもっとごきげんになる」は

 

「断捨離しないとごきげんになれない」ではありませんね。

 

 

 

今日からここから

今のあなたをよりごきげんにしていく断捨離。

 

 

もっとシンプルに

自分をもてなすってどう言うこと?を

伝えていきたいと思っている今日この頃であります。

 

 

もっと断捨離メソッドを使いこなそう!!

 

 

 

 

 

【こーたとみなみの井戸端オンラインカフェ】

申込受付中!

早割は6月15日まで。

 

 


 

 

 

 

 

みなみちゃんの最新情報が届きます。


友だち追加  

検索ID=naj1994f

 

 

 

 

断捨離Blogランキングに参加しています。

ポチッとクリックお願いします。

 

 


断捨離ランキング

 

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村