イギリスは昨日がバンクホリデーで
三連休。今日が1週間の始まり。
Fifiが去り、teacherもホリデーに行き
新しいteacherを迎えての授業。
urban problems について話してる時
あなたの都市ではどんな問題がある?
ていうディスカッション、
熊本は渋滞が酷いからそれについて
話そうと思って、みんな沢山の車を
持ってる…て始めようとしたら
ベネズエラの20歳男子がマリコは
車何台持ってるの?僕は車を4台
持ってるよーとしたら
サウジ26歳男性が僕は3台持ってる
と、、、知らなかった…。
格差はあるんだろうけど、
なんだ!どういうことだ!
もっと発展途上国について
知る必要があるぞ私!!!
すごく勉強になった一コマだった。
自分がいかに世界を知らないか
思い知った…笑
そしてeveningでの一コマ。
speedを見ながらサラとお話し。
将来の夢について、
いつかhusbandとchildrenと一緒に
田舎に住んでfarmstayをしたいんだ
なんて言いながら、ただのDream、
本当に叶うかわかんないよ~なんて
いうとサラが それは夢じゃなくて
Hopeよ、叶う可能性は十分にあるわ
って言ってくれた。しくしく
嬉しくて涙が出そう、
日本では西先生や阪本先生によく
相談していたけれど、
イギリスでもそんな存在の人に
出逢えて本当によかった。
自分をもっと信じなければ、
こっちではまだ桜が咲いてる
でも雨降っても落ちないから
全然儚くない…笑