夢の毎日を生きる。 | 智慧の杜~生きる意味を求めて~

智慧の杜~生きる意味を求めて~

生きる意味、人生の目的を見つけ、最幸の人生を生きる! そんな智慧や気づきをシェアするブログです。

$気づきと手放しのメモ日記-長野池ノ平湿原

昨日、一昨日と長野の親友カップルの家に遊びに行ってきました。

いつも、優しくとてもピースフルなカップル。

田んぼと畑の農的な暮らしを着実に一歩一歩進めて、
大地に根ざした暮らしをしています。

心を穏やかにして、大地の上で暮らすこと。
大切なことを思い出させてくれます。

今回は標高2000メートルの池ノ平湿原に一緒に行ってきました。
運良く、天気も晴れて、仕事であくせくして、
忙しかった心が癒やされるのを感じました。

昔、御嶽山の山小屋で働いていたことを思い出しました。
こんなとこで毎日働いていたな。
自然を感じて生きることの大切さも再確認しました。

帰りの車の中でふと思ったことがありました。
今は、今で忙しく大変なこともたくさんあるけど、
夢の中を生きているんだなと。

以前、理想としていたことの多くが既に実現している。
田舎で暮らすこと、畑ができること。
雇われずに自由に好きなときに
働いて好きなときに休みをとれること。
研究することを仕事にすること。

ふと思えば、昔、夢に思い描いていたことの
ほとんどは既に実現しているんだなとしみじみ思いました。

思い描いた夢がすぐに実現するとは限らない。
実現するのは1年後かもしれないし10年後かもしれない。

だけど、ヴィジョンを描き続け、
リスクを恐れずに決断し、
そして、行動する。
うまくいかないことがあっても
粘り強く行動し続ける。

そうすると夢はいつか本当に現実になるんだ。
夢のような現実を生きられていることに感謝だなと思いました。

これからも今思い描いている夢が実現すると信じて
どんどん行動していこうと思う。