京都、東寺に行ってきました | 関西西宮で自宅占いサロン『COCO』 横山蓮花のブログ

関西西宮で自宅占いサロン『COCO』 横山蓮花のブログ

OSHO禅タロット・西洋占星術・四柱推命、ヒプノセラピー使った対面セッションを兵庫県西宮市の自宅サロンにてていきしております。

ご訪問ありがとうございます。

横山蓮花です。


数年ぶりの秋の京都、東寺に行ってきました!


11月25日まで、東寺の宝物館(普段は非公開)が公開していたので、宝物館の仏像目当てです。


写真は国宝の五重塔。



ここの五重塔は、やはり大きい!

小さい頃から見慣れてきた善通寺の五重塔が私の五重塔の大きさの基準ですが、善通寺のより圧倒的に大きいな、といつ見ても思ってしまいます。


まずは、国宝・重要文化財がぎゅうぎゅうに詰まっている夢の国✨講堂へ…


立体曼荼羅、最高です。

カッコいいです。

大人気のイケメン帝釈天像の前では、同年代と見られる女性が、仏像イラスト入りの本を片手に、帝釈天様に見入っておられました。

私と同類ですね😊


宝物館では、巨大な千手観音像や、兜跋毘沙門天、素晴らしかったです。


そのあと、弘法大師が雨乞いをしたという神泉苑、空也上人の像が有名な六波羅蜜寺を回りました。


六波羅蜜寺は意外とこぢんまりとしたお寺でした。

このお寺の説明書を読んでびっくり。

なんと、空也上人は、醍醐天皇の第二皇子だと言うのです。

歴史の教科書にも、仏教関連の本にでも読んだことのない情報だったので驚きました!


ですが、Wikipediaなどで確認すると、空也上人は出生が不明とのことで、六波羅蜜寺が「空也上人は醍醐天皇の第二皇子」という説を採っているという事だったらしいです。


何が本当なのかはわかりませんが、それぞれの立場からの真実という事で、興味深い事だなと思いました。


空也上人の像ですが、意外にも若々しい年齢の頃のお姿だと思いました!

教科書で見ていた写真では分からないものだなと感心しました。





神泉苑は弘法大師が勧請した善女龍王がお祭りされていました。


この池の辺りを1200年ほど前、空海さんが歩いていたと思うと、嬉しくなってしまいます。


ここには、足の怪我の療養中?のアヒルが居ました。



真っ白でつぶらな瞳がかわいい🐣




最後に…京都におられた頃の弘法大師空海にコンタクトもしてみたので、その結果も少しだけ。


場所は東寺の境内にある御影堂といって、空海さんが住んでいた場所に建てられた建物にて。





空海様、東寺におられた頃は、かなり忙しかったらしく、あまり落ち着かない感じ…京都は人が多く、彼の心もザワザワしていた感覚がありました。  


京都にいたら、いろんな人が、「祈祷してほしい」「雨乞いしてほしい」「お寺の運営についてどうたらこうたら…」と人の気を受けて、落ち着く暇がない、そう言っていました😅


本当は、空海さんは、高野山や、若い頃走り回っていた山河のような、人がたくさん居ない環境を本当は望んでおられたようです。


だから、高野山に修行道場を作ったのかもしれません…




ここまで読んでいただき、ありがとうございます😊

横山蓮花