スピードスケートのマススタートで高木菜奈選手が金メダル獲得金メダル

 

おめでとうございますキラキラ

 

新種目なので、初代女王です。

 

裏ではカーリングの3位決定戦が行われていたけれど、私はマススタートに注目。

 

佐藤綾乃選手が転倒に巻き込まれてしまい、決勝進出ならずザンネン…。

 

菜那選手が一人で戦い見事なゴール花火

 

早い時点で一人の選手が飛び出して半周位前を滑っていたのに誰も追わない。

 

これでいいの?と思ったけど、大丈夫でしたえへへ…

 

メダルを狙う選手と入賞を狙う選手ではポジションが違うんですね。

 

入賞するにはポイントが必要になるからポイント通過時の位置が重要。

 

メダルを狙う選手はとにかく早くゴールするだけ。

 

だから途中は駆け引きがすごくて、前に出ようとする人がいなくて止まりそうになる場面も。

 

菜那選手も後ろの方に居て大丈夫かな?と思ったけど、最後はいい位置につけて最後のコーナーでトップの選手が膨らんでしまったところを内側からさっと抜いてそのままトップでゴールヤッタ!

 

あのシーンは何度見ても気持ちいいGOOD

 

表彰式も見てようやくカーリングへ。

 

試合は終盤で、大接戦で最後まで勝負の行方はわからない。

 

イギリス最後の一投で日本のストーンが中心にOK

 

相手の失敗を喜んではいけないということだけど、やはりラッキーと思わずにいられないえへへ…

 

運も実力のうちということでニコ

 

カーリング女子、初の銅メダル獲得銅メダル

 

藤澤五月選手、吉田知那美選手、吉田夕梨花選手、鈴木夕湖選手、そして陰で支えた本橋麻里選手、おめでとうございますキラキラ

 

何かと話題も多く楽しませて頂きました。

 

オリンピックでしか見る機会がないので、なんとなくわかったところで終わりまた4年のブランクで忘れてしまうという・・・アセアセ

 

2週間たっぷり楽しんだオリンピックも今日で終わり。

 

史上最多のメダルを獲得した日本勢。

 

メダルには手が届かなかったけれど、全力で戦った選手たちからも多くの感動をもらいました。

 

普段なかなか味わうことのない緊張感。

 

テレビの前ですらあんなにドキドキするのに、選手の人たちはその緊張とも戦って成績を残すんだから尊敬しかないですね。

 

選手の皆さん、お疲れ様でした。

 

今夜の閉会式でみんないい笑顔が見られるのを楽しみにしていますニコ