『ジーザス・クライスト=スーパースター

エルサレム・バージョン』

 

2月6日(火) マチネ

 

主要キャスト

    ジーザス・クライスト      清水  大星

    イスカリオのユダ        佐久間  仁

    マグダラのマリア        山本 紗衣

    カヤパ              高井 治

    アンナス             吉賀陶馬ワイス

    司祭1              佐藤 圭一

    司祭2              賀山  祐介

    司祭3              高舛  裕一 

    シモン              大森  瑞樹

    ペテロ              五十嵐  春

    ピラト              山田  充人 

    ヘロデ王            北澤 裕輔

 

一昨年の6月以来の『JCS』。

 

前回はセンター最前列だったので、迫力満点。

 

今回は2階席から全体を見渡して来ました。

 

運よく新ジーザスに新ユダ。

 

清水さんはまだカリスマ性はあまり感じられなかったけれど、悪くはなかったかな!?

 

「ゲッセマネ」のロングトーンも意外と伸びてた・・・と思ったけど、伴奏がまだまだ続いてた汗

 

「ゲッセマネ」は神永さんで聴きたいな!

 

ユダ、若返りましたね。

 

高音がちょっと厳しいかな~って感じだったけど、全体的にはよかったです。

 

高井さんの低音は素敵だけど、時々歌詞が聞き取りにくかった汗

 

以前ほどの熱さはなかったかも。

 

ワイスさんの高音は聞いててスカッとします。

 

毎回楽しみキラキラ

 

マリアは前回と同じ山本さん。

 

もう一人の谷原さんも気になるな~音符

 

アンサンブルでは小野さん、伝さん、白倉さん、渡久山さんに目がいきました。

 

女性では光川さんが目立ってた。

 

矢野さんがとってもキレイになっていて、印象変わってましたえへへ…

 

ピラトの山田さんも村さんに負けないくらいの声量。

 

北澤さんもヘロデ王に馴染んで来た感じ。

 

振る舞いや表情がに余裕が感じられました。

 

でも下村さんにはまだかなわない。

 

ご贔屓さんが出ていた頃は全体を観る余裕がなかったけど、今はいろんな人が観たくて目がいくつあっても足りない。

 

久しぶりにジャポネスクバージョンも観たいな音符

 

 

                                      カルッツかわさき   2階