歯性上顎洞炎 | ねこ・わん時々めだかたまに車椅子

ねこ・わん時々めだかたまに車椅子

にゃんこ・わんこ と
   車椅子の私の生活

年が明けて 1か月 早いですよね

と言いつつ たった5日間の入院が長く感じた・・・

なんて 勝手な感情ですよね

 

歯性上顎洞炎  

虫歯や歯周病などをきっかけとして発症する上顎洞炎(いわゆる蓄膿症のこと)を指します

 

鼻の横 頬の中は 空洞になっていて

普段は 空気が入っているので 黒く写ります

私は 右上奥歯からの バイ菌により 袋が出来てしまい

抜歯 と 袋を取り除く手術になりました

その袋もですが 鼻の上の方も通りにくくなっているので

×印に穴を開けて 空気の流れをつくり

塞がらない様 ガーゼを詰めて 手術終了でした

 

手術後も あまり痛みもなく

  

夜には 出血でガーゼが重くなりショボーン

   

テープで固定しないと 取れそうで・・・笑い泣き

   

30日 月曜日にガーゼを取れると言われ

外来の診察室へ行き 外してもらうと

私的には チョッとだけのガーゼと思いきや

先生が はいビックリマーク いきますよ~ 

ズボッて感じで 20㎝程のガーゼが出てきましたガーン

スッキリ~~は したのですが

今日も まだ薄っすらの出血があります汗

 

手術中 器具で口を開けていたのか

右口周りが 青シミになっていますあせる

 

後は 来週 抜糸の予定です

これで 長年の苦痛から解放されました・・で

いいのですよね~~~

 

病気と闘ってる子が 一日でも早く良くなりますようにお願い

 

ラブラブぷりちーずラブラブ と助っ人応援団  こたろうVer.

                 

      我が家の9にゃん と 1わん

いつも ありがとうございます晴れくもりHave a nice night! バイバイ

 

ペットショップは ペットグッズだけ販売してください

        生体販売反対!!