二の腕をひきしめたいあなたに。 | 船橋の訪問整体&隠れ家サロン★快福屋★だからからだ~津田沼から女性を元気に!~

船橋の訪問整体&隠れ家サロン★快福屋★だからからだ~津田沼から女性を元気に!~

千葉県津田沼で、からだリセット療法や活法を使った「無痛整体」をしています。出張整体の訪問先での出来事や、船橋・習志野のグルメや街の情報も。もちろん産後の骨盤矯正や、自律神経に不調を感じる20代から50代の女性のために、健康になれる情報もどんどん発信してきます!

もっとワクワク!船橋市(津田沼)の女性専用ソフト整体の快福屋ですいつもありがとうございます




「二の腕のお振袖がとれません!」


そうおっしゃったのは
船橋市の50代女性、Aさま。


はい。取れにくいですよね。


物を持ち上げる時などの使われる
上腕二頭筋(力こぶ💪のところ)は、
日常生活でも頻繁に使うけど、


お振袖と言われている上腕三頭筋は、
実は日常生活であまり使われないところ。


上腕三頭筋と三角筋の間に脂肪がつきやすいので、
この辺は肩も同時に鍛えないとなかなか
余分なお肉は取れにくかったりします。


昔は、ペットボトルやゴムチューブを使った
トレーニング法などを指導してたのですが、
どうも続かないんですよね。


少なくとも私は(^^;)


で、最近はちょっとした家事や仕事の合間、
トイレに行った時にでも簡単にできる方法がいいのではと思い
こんな方法をご紹介しています。


ひと言で書くと、


「両手を後ろにまっすぐひいた状態でパタパタ」



です。


腕をMAXまで後ろに伸ばしたら、
少し楽な位置に戻してから


息を吸いながら手のひらを外向きにして、
息を吐きながら手のひらを内向きに
手のひらの向きを変えていきます。


この時、肩甲骨もしっかり意識して
内側に寄せるようにして行うのがいいでしょう。


何回か繰り返したら、さっきよりも楽に
両手を後ろにひけるようになっているはずです。


この動き、
単純だけど、二の腕だけじゃなく
背中や肩にもけっこうききますよ!



調子が乗ってきたのでもう一つ。


今度は



「両手を後ろにひいて、肘の角度をキープしたまま肘下だけ交互に曲げる」


です。


両手を後ろに限界まで伸ばしたら、ちょっとゆるめたところで、
肘の角度を変えないで肘を曲げたり伸ばしたりします。


この時、肘を伸ばすときにちょっと意識して力を入れます。
肘を曲げる時は気楽に。


ペットボトルなどで負荷をかけた方が効果的だけど、
重いものを持っているイメージだけでも効果が全然違いますよ。


どちらのエクササイズも、
くれぐれも、痛いのを我慢して
無理してやらないでくださいね。


++ ++ ++ ++


筋トレが嫌いな方には(^^;)、
腕をねじると腕は細くなります。


ちょっとしたコツはあるのだけど。





体験したい方は、快福屋にお問合せくださいね。


おかげさまです。



メニュー/アクセス/お問い合わせ/090-9294-7052/出張整体

からだリセット療法院 快福屋  
千葉県船橋市 30代からの女性が
笑顔になる隠れ家整体サロン

コースのご案内   
快福屋の無痛整体とは
 アクセス
お客様の声 
ホームページ   
出張整体ご希望の方はこちら

【問い合わせ先】     
 karadakaifukuya@gmail.com 
sei09092947052
NETオンライン受け付けフォーム  

頭痛・生理痛・更年期・自律神経失調症・不眠など
不定愁訴でお悩みの方ご相談ください。


妊娠のための身体作りのご相談も、お気軽にご連絡ください。