頼まれた野菜を準備

 

雨が降っていたので

オクラはカッパを着て取りに行った

 

10時頃お届け

 

戻ってきてから唐臼作業

 

12時は過ぎたがなんとか終了

前回のと合わせて

3反で27俵くらいとれた

 

倒伏で倒れたことや

早めに刈ったことを考えれば

とてもよくとれていると思う

 

これで唐臼も全部終了

選別機と唐臼をしまうので

いつもより丁寧に掃除

 

特に選別機は回転する受けの部分も外して

隅々まできれいにした(つもり)

物置奥に格納した

 

その隣にコンバインを格納

その前にキャタピラの泥落とし

なんとか1時間くらいで落とした

 

ギリギリの幅しかないので

オクサンに誘導してもらいながら

バックで動かして格納

お疲れ様でした

明日、バッテリーの電極を外すのを忘れないように